
きょうの料理レシピ
豚バラ肉と白菜のみそバタースープ
あっさり白菜とこってり豚バラ肉で、ご飯がすすむ味に。みそとバターの風味がきいた濃厚スープは、芯から温まります。

撮影: エレファント タカ
エネルギー
/420 kcal
*1人分
塩分
/2.4 g
*1人分
調理時間
/12分
材料
(2人分)
- ・白菜 2枚(150g)
- ・豚バラ肉 (薄切り) 120g
- ・にんにく (みじん切り) 1かけ分
- ・だし カップ2
- 【A】
- ・みそ 大さじ2
- ・みりん 大さじ2
- ・サラダ油 大さじ1
- ・バター 10g
- ・黒こしょう (粗びき) 適量
つくり方
1
白菜は、軸は1.5cm幅の斜め切りに、葉はザク切りにする。豚肉は5cm幅に切る。
! ポイント
軸と葉で切り方を変えると同時に煮はじめても、それぞれちょうどよく火が入る。
2
鍋にサラダ油、にんにく、豚肉を入れ、弱めの中火で豚肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったらだしを加えて煮立たせ、アクをすくう。白菜を加え、弱火にして3~5分間、白菜が柔らかくなるまで煮る。
3
【A】を溶き混ぜて、2に加え、バターも加えて溶かす。器に盛って黒こしょうをふる。
! ポイント
みそは風味を生かすために最後に加える。すぐなじむようにみりんで溶いておく。
全体備考
◆ミニアレンジ◆
スープにコーン(缶詰/ホールタイプ)適量をのせ、ゆでた中華麺適量を添え、つけ麺風に食べる。七味とうがらし少々をふってもおいしい。
きょうの料理レシピ
2020/11/24
2種類の野菜・肉だけで大満足! まんぷく“おかずスープ”
このレシピをつくった人

高谷 亜由さん
京都でベトナム・タイ料理教室を主宰。手に入りやすい材料でつくるアジア料理が評判に。お酒と旅が好きで、ササッとつくれるおつまみレシピが人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント