close_ad
みんなのきょうの料理レシピ

ペッパープルコギ風やきうどん

材料

(1人分)

・冷凍うどん 1袋
・牛薄切り肉 60g
・小松菜 1/4袋
・にんじん 2cm
・しめじ 1/3パック
・プルコギのたれ 大さじ2+1/2
・塩 適量
・黒こしょう (粗びき) 適量
・サラダ油 大さじ1

つくり方

1

小松菜は5cm幅に切る。にんじんは細切りにし、しめじは石づきを落としてほぐす。牛肉は3cm幅に切る。冷凍うどんは電子レンジでパッケージの表示通り解凍する。

2

フライパンに油を熱し、牛肉を炒める。色が変わったら残りの野菜を加えて炒め合わせ、塩をふる。

3

うどん、水大さじ1、プルコギのたれを加えて炒め合わせ、黒こしょうを小さじ1/2~たっぷりふる。

全体備考

このレシピは、「プルコギのたれ」を使って開発したレシピです(2017年)。[PR]

みんなのきょうの料理レシピ
2017/02/17

このレシピをつくった人

SHIORI

SHIORIさん

短大卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。代表作「作ってあげたい彼ごはん」をはじめ、これまでの著書は累計400万部を超える。「若い女の子にもっと料理を楽しんでもらいたい」をモットーに女性誌をはじめ、テレビ、イベント、トークショー、料理教室などで活躍。近年は、ヨーロッパやアジアなど短期での海外料理留学にも力を注いでいる
料理の楽しさを直接伝えるべく、2014年春、代官山に料理スタジオ L’ATELIER de SHIORIをオープン。料理教室の他、様々なワークショップも開催中。

大きいちくわで作りましたので、大分見た目が異なりましたが、お味は美味しかったです。
2021-08-23 02:59:18
ちくわって本当に美味しい
2021-04-20 06:27:41
簡単につくれて、おいしかったです。
一味や七味よりも粉ざんしょうがいいですね。グッと格が上がるような感じがして。
2021-03-23 11:51:07
想像どおりの味。つまり、おいしい。個人的には、振るなら山椒より刻み海苔。汁ごとご飯にのっけて、つゆだくの丼であっという間に完食!
2018-12-25 09:27:58
玉ねぎがたくさんあったので1個使ってみました。具だくさんでいいと思います。粉ざんしょうはありませんでしたが、おいしいと思います。ブラックペッパーを少しかけて食べてみようかと思います。
2018-07-04 10:44:58

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 ゴーヤー きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介