
きょうの料理レシピ
新たまねぎの粉焼き
濃い焼き色をところどころつけて、香ばしさを出します。ちょっとピリ辛な大人の味わいで、お酒もすすみます。

写真: 浮田 輝雄
エネルギー
/110 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・新たまねぎ 1コ
- ・赤とうがらし (種を除く/小口切り) 適量
- ・かたくり粉 適量
- ・ごま油 大さじ1
- ・ラーユ 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1/2
つくり方
1
新たまねぎは6等分のくし形に切り、かたくり粉適量を表面にまぶす。
2
表面加工のしてあるフライパンに、ごま油大さじ1とラーユ小さじ1を入れて中火で熱し、くし形をなるべくくずさないように1を並べ入れ、ふたをして弱火にする。
3
時々ふたを取り、焼く面を返し、5分間ほど蒸し焼きにする。ふたを取って、しょうゆ大さじ1/2を回し入れ、新たまねぎにからめて火を止める。器に盛り、赤とうがらしを散らす。
きょうの料理レシピ
2015/03/16
大原千鶴のシンプル京ごはん
このレシピをつくった人

大原 千鶴さん
京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。
会計士の康ちゃんの台所に新玉があると思ったら・・・これか!!
焼くだけのシンプルな調理故に、新玉の甘味とみずみずしさを存分に味わえます。
はい。お酒もすすみました(笑)
①でかたくり粉は軽くで良いみたい。
こげめがおいしいのですが、つくまでに結構時間がかかりました。テフロンのフライパンを駄目にしてしまいそうなので、鉄のフライパンで中火で作りました。
焼くだけのシンプルな調理故に、新玉の甘味とみずみずしさを存分に味わえます。
はい。お酒もすすみました(笑)
①でかたくり粉は軽くで良いみたい。
こげめがおいしいのですが、つくまでに結構時間がかかりました。テフロンのフライパンを駄目にしてしまいそうなので、鉄のフライパンで中火で作りました。
2020-03-26 11:15:54

テレビで視て作りました
簡単でとても美味しいので人にも教えて喜ばれていますが、材料欄の方のしょうゆの分量が間違っていると思います
大さじ1/2が正しいと思います
分量欄をを見て作った人が辛過ぎと驚いてました
NHKさん、訂正してください
簡単でとても美味しいので人にも教えて喜ばれていますが、材料欄の方のしょうゆの分量が間違っていると思います
大さじ1/2が正しいと思います
分量欄をを見て作った人が辛過ぎと驚いてました
NHKさん、訂正してください
2017-05-22 04:30:19
かたくり粉をまぶすことで カリッと焼けます
うちのラー油は激辛なので 半分にして仕上げのしょうゆは大さじ半にしました
バラけそうだったので つまようじで刺して焼きました
美味しかったです
うちのラー油は激辛なので 半分にして仕上げのしょうゆは大さじ半にしました
バラけそうだったので つまようじで刺して焼きました
美味しかったです
2017-05-20 07:52:21
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント