
きょうの料理レシピ
いろいろ塩トマト
味にもそれぞれ特徴がある、色の違うミニトマト。塩をふると水分が出て甘みが強くなります。出てきた水分を利用して、冷製パスタのソースにしてもおいしいですよ。

写真: 浮田 輝雄
エネルギー
/40 kcal
*1人分
調理時間
/10分
*冷蔵庫で冷やす時間は除く。
材料
(2人分)
- ・ミニトマト 30コ
- *赤・黄・オレンジ・緑など好みの物。
- ・塩 少々
つくり方
1
鍋に湯を沸かし、ミニトマトを入れる。5秒間ゆでて冷水にとり、皮をむく。
2
保存容器に入れ、塩少々を加えて混ぜる。ふたをして冷蔵庫で冷やす。
! ポイント
すぐ食べられるが、一晩おいてもおいしい。
全体備考
【保存】
冷蔵庫で3日間保存可能。
きょうの料理レシピ
2014/06/23
大原千鶴のシンプル京ごはん
このレシピをつくった人

大原 千鶴さん
京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

みなさんのコメントをみて作ってみる。本当にお塩だけなのにトマトの美味しさが引き出されててシンプルで美味しい。普段お野菜苦手な義父さんが一人でみんなの分も食べそうな勢い。すぐより寝かせた方が美味しい。また別の日にナスの素揚げと一緒に和えても美味しかった。シンプルだから色んなアレンジも出来る、良レシピ。今夏活躍しそう。
2018-06-25 12:07:41
これはすごい!!
湯むきして塩をふるだけですっごく濃厚な味に!!
いろいろではない塩トマトですが、「なにこれ、すごく美味しい!フルーツトマト?」と主人が大絶賛!!
湯むきして塩をふるだけですっごく濃厚な味に!!
いろいろではない塩トマトですが、「なにこれ、すごく美味しい!フルーツトマト?」と主人が大絶賛!!
2016-09-07 08:50:02
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント