
きょうの料理レシピ
あさりと春雨の炒め物
あさりのうまみが溶け出たスープを春雨にたっぷり吸わせて。最後にせりの葉をのせて、フレッシュな緑で春色に仕上げましょう。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/160 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*春雨を戻す時間は除く。
材料
(2人分)
- ・あさり 200g
- *砂抜きしてよく洗ったもの。
- ・春雨 (乾) 40g
- ・せり 100g
- ・スープ カップ1/2
- *顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中国風)小さじ1/3を湯カップ1/2で溶く。
- 【A】
- ・赤とうがらし (小口切り) 1本分
- ・ねぎ (粗みじん切り) 1/2本分
- ・しょうが (みじん切り) 1かけ分
- 【B】
- ・紹興酒 (または酒) 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ2/3強
- ・こしょう 少々
- ・ラーユ 適宜
- ・サラダ油 大さじ1/2
- ・ごま油 小さじ1
つくり方
1
鍋にあさり、スープを入れ、ふたをして強火にかける。貝が八分目ほど開いたら紙タオルを敷いたざるでこし、あさりとスープに分ける。
2
春雨は熱湯につけて戻し、水をきって食べやすく切る。せりは根元を切り落とし、4cm長さに切って茎と葉とに分けておく。
3
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、【A】を炒め、1のスープと【B】を加える。春雨を加えて混ぜ、4~5分間煮る。
4
1のあさり、せりの茎を加えてからめ、汁けが少なくなるまで混ぜながら煮る。ごま油小さじ1を加えて火を止める。
5
器に盛り、せりの葉をのせ、好みでラーユをかける。
きょうの料理レシピ
2014/03/10
春色シンプルおかず
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント