close_ad
きょうの料理レシピ

桜えびとねぎのお椀(わん)

桜えびの濃厚なうまみで、簡単なのに高級感あふれる味に仕上がります。

桜えびとねぎのお椀(わん)

写真: 鈴木 雅也

材料

(1人分)

・桜えび 大さじ1
・ごま油 少々
・ねぎ (小口切り) 3~4cm分
・しょうが (すりおろし) 少々
・うす口しょうゆ 小さじ1強
・熱湯 カップ1

つくり方

1

鍋にごま油を入れ、桜えびを中火で軽くいる。

2

1を椀に入れ、ねぎ、しょうが、うす口しょうゆを加えて、熱湯を注ぐ。

きょうの料理レシピ
2013/03/11 春めく食卓

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

即席。 素干しあみで作ったので風味は味わえましたが、口当たりは残念。
2015-08-29 02:41:52
3歳児の為にレタスを足しました。エビの風味で特に出汁も入れずで美味しかったです。ネギの甘さがあると、複雑な味わいになり良かったです。
3歳児が美味しいと飲み干しました。手軽なのも良かったです。
2015-08-28 12:04:02
静岡から旬の生桜えびが届いたので、こちらを作ってみました。

簡単で、びっくり。
一口飲んでみてまたびっくり!とても美味しい。

桜えびのうまみがとても引き出されていて、
味わい深い。

丼ものにも合いそうで、
これをちょっと添えたらご馳走に感じそう。
好評だったのでまた作ります。
2014-06-06 09:25:06

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード お弁当 デザート 汁物
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介