
きょうの料理ビギナーズレシピ
さつまいものミルクがゆ
素朴な甘さのさつまいもが、やさしい味わい。かぜをひいたときにも、おすすめです。

写真: 榎本 修
エネルギー
/230 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・さつまいも 1本(200g)
- ・ご飯 (温かくても冷たくてもよい) 100g
- ・牛乳 カップ1/2
- ・塩 小さじ1/4
つくり方
さつまいもの下ごしらえをする
1
さつまいもは両端を切り落とし、皮をつけたまま長さを半分に切る。縦四ツ割りにして横に1cm幅に切る(いちょう切り)。かぶるくらいの水に約5分間さらし、ざるに上げて水けをきる。
煮る
2
小さめの鍋にさつまいも、水カップ2を入れ、中火にかける。煮立ったら弱火にし、約5分間煮る。さつまいもに竹ぐしを刺してみて、スーッと通るようになったら中火にし、ご飯を加えておたまで混ぜ、ほぐしながら2~3分間煮る。
味つけする
3
ご飯がなじんだら、牛乳を加える。煮立ったら、時々混ぜながら、中火のまま約2分間煮る。塩を加えて味を調え、サッと煮る。
! ポイント
ご飯がほぐれたら牛乳を加え、全体を混ぜながら煮て。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2010/01/06
冬だから!あつあつトロトロメニュー
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。
もっと早くこのレシピを見つけるべきでした。三温糖が余っていたので使い、冷凍庫保存としました。去年作ったいちごジャム同様、口離れのいいレシピでした。これで市販の柚子飲料水は買いにくくなってしまいました。
2024-02-04 08:19:01
これは。。。本当に簡単ですが柚子のフレッシュさを楽しめて感動的に美味しいです。柚子ってフルーツだ!と実感します。知り合いから頂いた柚子なので皮ごと食べても安心。お湯入れて柚子茶に、ヨーグルトに入れたり、カッテージチーズとトーストに、お正月のなますにも。冷凍する前になくなりました。今まで柚子ジャムなどトライしてきましたがこれが一番柚子の果汁感がダイレクトで美味しいです!しかも切るだけで手軽。最高!
2021-01-18 07:01:26
1時間位でお砂糖が溶け、一晩おけば水分も出ていい感じです。三温糖使用なので、色はママレードみたいになりましたが…コメント参考に冷凍せずに冷蔵庫保存で手軽に使ってます。お湯や炭酸で割って美味しく頂いてます。お料理にも活躍させてみます。
2020-12-01 06:28:00
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント