close_ad
きょうの料理レシピ

牛肉とほうれんそうのごまあえ

牛肉のうまみでごまあえのコクがさらにアップ。切り落としで、もう一品。

牛肉とほうれんそうのごまあえ

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・牛切り落とし肉 100g
・ほうれんそう 1/2ワ
【A】
・だし カップ1/2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
【B】
・白ごま カップ1/2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・水 大さじ2
・塩 少々

つくり方

1

牛肉は一口大に切る。なべで【A】を煮立たせて、牛肉を入れ、サッと煮たら火を止める。そのまま冷まして味を含ませる。

2

ほうれんそうは塩少々を入れた湯でサッとゆで、水にとる。水けをよく絞り、4cm長さに切る。

3

あえ衣をつくる。すり鉢で【B】の白ごまをよい香りが出るまですり、残りの材料を入れて、すり合わせる。

4

汁けをきった牛肉とほうれんそうを3のあえ衣であえる。

きょうの料理レシピ
2003/06/03 今夜は肉のおかず

このレシピをつくった人

松本 忠子

松本 忠子さん

日々の料理に重宝する、アイデアたっぷりの常備菜やストックを紹介して人気。実用的で、センスあふれる和食の家庭料理を得意とする。

あえ衣はとてもおいしいのですが、味が濃く、食材の分量に対しては多すぎるように感じました。次回は【B】の分量を半分に減らして作りたいです。
2016-06-21 04:27:49
美味しかった。時間がないのでごまは、練りごま+擦ってあるごまを使いました。お肉もやわらかくて好きな味です。
2015-06-30 09:18:02
脂身の少ない厚めの切り落としで。
甘いおかずが苦手な家族用にみりんと砂糖は半分、すりごまの半分は練りごまにしました。
コクがあって美味しかったです。お弁当にもいいかも。
2015-05-14 06:05:29
甘辛いごま風味が最高です。ほうれん草から結構水が出るので タレの水は半量でも良いかもしれません。
2014-04-22 07:52:08
白ゴマのかわりに練りゴマを使ってみました。美味しかったです。
2011-06-20 09:34:37

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 豚バラ 香味野菜 タサン 志麻
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介