close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

薄切り豚肉のサラダ

豚バラ肉を焼いたフライパンにバルサミコ酢を加えて、ドレッシング代わりに仕上げます。ボリューム満点のサラダです。

薄切り豚肉のサラダ

写真: 松本 祥孝

材料

(2~3人分)

・豚バラ肉 (薄切り) 240g
・塩 二つまみ
*塩一つまみは、親指、人さし指、中指の3本の指でつまんだ量。約1g。
・オリーブ油 大さじ1
・好みの葉野菜 合わせて160g
*サニーレタス、エンダイブ、ベビーリーフなど。
・フランスパン (薄切り) 10枚
・黒こしょう (粗びき) 適量
・バルサミコ酢 大さじ1+1/3

つくり方

下ごしらえをする
1

葉野菜は洗って水にさらし、シャキッとしたら水けをきる。食べやすくちぎり、ボウルに入れておく。フランスパンはオーブントースターで焼く。

豚肉を焼く
2

豚肉は食べやすく切ってボウルに入れ、塩をふってオリーブ油をからめる。フライパンを熱して豚肉を入れ、強火で1分間ほど焼く。焼き色がついたら裏返し、さらに30秒間ほど焼く。

! ポイント

肉どうしがくっつかないようにほぐしたら、あまりいじらず、焼き色をつける。

仕上げる
3

反対側も焼き色がついてきたら、黒こしょうを強めにふり、サッとからめて香りをたたせる。バルサミコ酢を回し入れてひと混ぜし、葉野菜が入ったボウルに焼き汁ごと加える。フランスパンも加えて混ぜ合わせる。

! ポイント

焼き汁ごと加え、野菜の水分が出ないうちに、手早く混ぜる。

全体備考

【食材メモ】
◆バルサミコ酢◆
ぶどうの濃縮果汁を長期熟成させた酢。芳醇な香りとまろやかな甘み、コクがあり、料理の味の決め手になる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2014/03/10 おうちで手軽に!イタリアン&フレンチ

このレシピをつくった人

谷 昇

谷 昇さん

東京・神楽坂にあるフレンチレストランオーナーシェフ。2度フランスへ渡り修業し、帰国後、複数の店でシェフを務めた後に自身の店をオープン。応用しやすい自由なレシピと、歯切れよく明快な解説で人気を集めている。

たっぷりのレタス、サニーレタス、水菜が食べられました。味の系統は好きですが葉を食べるには汁気が少なく物足りなく感じました。次に作るならオリーブオイル、ニンニク、醤油を追加してもいいかも?個人的な感想です。
2024-06-24 10:41:33
たっぷりのリーフレタスとほうれん草で作りました。作り終えると意外に量が多くなくなるので、野菜はたっぷりでOK。今回は豚肉ではなくベーコンとソーセージを薄く切ってカリカリに焼いたものをオイルと一緒に野菜へ。ブラックペッパーをたっぷりかけました。美味しかったです。食卓が華やかになります。
2020-09-28 11:01:16
料理をするのは年に数回のひよっこです。
葉ものがほんの10分で絶品サラダになって感動!
酢×黒胡椒がいい仕事してます。
酢を黒酢に変えて作りましたが美味しいです。
葉は最後に(肉が仕上がってから)用意したため生でいただくことになりましたが、肉にしっかり味が付いていて箸が進みました!
2017-09-28 12:03:29
バルサミコ酢がまろやかで、とても美味しかったです。
にんじん追加しましたが、これもまたバルサミコ酢にあって美味しかったです。沢山の葉っぱも熱でしんなりして、食べやすかったです。
鶏肉でもしてみようかな、と思いました。
2016-03-29 12:08:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 笠原 将弘 きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介