
きょうの料理レシピ
おかひじきと鶏ささ身のおひたし
材料
(2人分)
- ・おかひじき 30g
- ・鶏ささ身 1本
- 【A】
- ・簡易だし 大さじ3
- *「かきぞうすい」のつくり方5で取り分けておいたもの
- ・薄口しょうゆ 小さじ1/2
- ・みりん 小さじ1
- ・いりごま (黒) 小さじ1/2
- ・塩
つくり方
1
なべに湯を沸かし、沸騰したら塩少々を入れる。おかひじきを約1分間ゆでて水にとり、ざるで水けをきって、1~2cm長さに切る。
2
鶏ささ身は筋を取り除き、縦に厚みの半分まで包丁を入れて左右に切り開く(観音開き)。塩少々をふって焼き網にのせて中火で焼き目がつくまで焼く。
! ポイント
鶏ささ身の筋はつけ根の部分のみ包丁で切り離し、あとは左手で筋を引き抜くようにする。こうすると身が崩れない。
3
片面に焼き目がついたら裏返し、同様に焼く。火が通ったらバットなどにとり、繊維に沿って手で細かく裂く。
4
ボウルに【A】を入れ、ささ身とおかひじきを加えてあえて器に盛り、いりごまをふる。
きょうの料理レシピ
2002/12/05
20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント