
きょうの料理レシピ
なんちゃってカルビのり巻き
牛肉を万能コチュジャンソースで焼肉に。白菜キムチといっしょにのり巻きにしました。

写真: 福岡 拓
エネルギー
/470 kcal
*1人分
調理時間
/20分
*ご飯を炊く時間は除く。
材料
(2~3人分)
つくり方
1
フライパンにごま油小さじ1を熱し、牛肉を並べて両面を焼く。フライパンの中の脂を紙タオルでふき取り(肉から出た脂はしっかりふき取って。それから味をつけるとバシッと決まります)、万能コチュジャンソースを加えてからめる。
2
ご飯にごま油小さじ2を混ぜる。プリーツレタスは適当な大きさにちぎる。白菜キムチは4~5cm長さに切る。
3
巻きすに焼きのり1枚を縦長に広げ、2のご飯の半量をのせて手前から3/4くらいまで平らに広げる。プリーツレタスをのせ、1の牛肉の半量をのせ、白ごま小さじ1/2をふって白菜キムチの半量をのせる(ご飯の上にプリーツレタス、牛肉、白ごま、キムチの順にのせます)。巻きすを持ち上げて巻く。もう1本も同じように巻く。
4
のり巻きにはけでごま油を薄くぬり(巻き上がったら、はけでごま油を薄くぬって香りをつけます)、白ごま少々を散らし、食べやすい大きさに切って器に盛る。
きょうの料理レシピ
2010/03/16
このレシピをつくった人

グッチ 裕三さん
テレビ、ラジオのレギュラーを持ち、コンサートも精力的に開く本格派エンターテイナー。芸能界ナンバーワンともいわれる料理の腕と、日本全国のおいしいものを食べた味の記憶をもとに、日々新しい料理を考案。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント