close_ad

菊乃さんのマイレシピ

つくったコメント (1015件)

巻きずし
初めて巻きずし作り!!節分なので具材を4種類(カニカマ、三つ葉、ホウレンソウ、高野豆腐)足しました。皆様のいうように味つけがよくてお店のような美味しさ! レシピの二本分の分量で4本作りました。午前中に下ごしらえをして冷ましておき、夕方、酢飯を作って晩御飯にしました。大満足です。
2016/02/03
七草がゆ
今回は土鍋ではなく炊飯器のお粥モードを使いました。七草を塩で湯がいたので青臭さや土臭さが抜けました。お粥が炊きあがったあと、土鍋に移して刻んだ七草と餅を入れて蓋をしておいたら色も鮮やかで美味しい七草粥が出来ました。 彩りにクコの実もいれました。お餅を入れたことがなかったのですが小さいお餅がお粥になじんで美味しかったです。
2016/01/08
黒糖蒸しパン
 レシピ通りの分量でつくると甘さもちょうどよく美味しくできます。  黒砂糖を半量にして、甘みを補うためレーズンを追加しました。が、写真のように蒸しパンの色も半分、黒糖の香りも半分になってしまいました。  
2015/12/03
チーズ蒸しパン
 カマンベールチーズがなく粉チーズとピザ用チーズのみ、バター?蜂蜜?のせいか菜種油の時のもっちりとは違ったきめの細かさでフワフワしっとり、塩気のある甘さで美味しいです。  手前二つにはハムをのせて奥はチーズのみ。たしかに、コーンやさつま芋、レーズンも合いそうです。  追記:後日、バターを菜種油、トッピングを粉チーズだけで作りました。材料が揃わなくても美味しくできました。
2015/11/14
ねぎ鶏
 皆さんの口コミを参考に葱を増やしたり,にんにく塩麹をまぶしました。  おろししょうがにしたのと、パクチーがなかったので見た目はいまいちですが・・・葱は見た目くたくたなのにしゃっきしゃき、お肉もふっくら柔らかです。  中華蒸籠で中火で15分蒸しました。とっても美味しいです。
2015/11/11
けんちん汁
 作る工程は豚汁のようですが、味噌ではなく酒、しょうゆ、塩だけなので味が薄すぎるのでは・・と心配しましたがごま油と山椒(花椒で代用)が薄味をカバーするのかまとまりのある優しい味でした。  だしはいりこ、シイタケを使いました。後味さっぱりです。
2015/11/11
バナナブレッド
 ピーナッツバターのような香りも感じられちょうどよいしっとり感。  菜種油、バターとはまた違った味わいです。  四角く切り分けて冷凍保存したかったためホーローバットを使用しましたが分量も温度もレシピ通りに作成しました。 後日、冷凍していたものを解凍し魚焼きグリルで温めましたが、変わらぬうまさ!!
2015/10/30
ジェノベーゼソース
バジルや紫蘇をたくさんいただいたときには必ず作ります。応用範囲も広く大活躍です。 魚にも肉にも合うし、お洒落に見えるので来客の際にも助かっています。 今回は、バジルの代わりに安売りしていたパクチーとクルミで作りました。バジルとはやはり香りが違いますがパクチー好きな方でしたら好きなのではないかと思います。
2015/10/21
かぼちゃのそぼろ煮
30分水に浸けていたのですが、小さい鍋で煮たため煮崩れてしまいました。後日見た番組で、煮物は大きな鍋で余裕を持たせてゆっくり火を通すと美味しいと料理人の方が説明していました。 味はとてもよくまた作りたいレシピです。
2015/10/18
万能きのこソース
 写真を撮り忘れてキノコリゾットの写真です。  赤唐辛子がなくて七味で代用しました。アクセントの赤色はないですが、ピリ辛で美味しくできました。  私も、マッシュルームを手でつぶすのが新鮮でした。
2015/10/18
きのこリゾット
 薄味で優しい味で美味しかったです。  イタリアンパセリがなくて冷凍パセリを混ぜ込みました。  
2015/10/18
大根とかきの炊き込みご飯
 うす味かなと思いましたが牡蠣の旨みもあったためかちょうどよい加減の優しい味。こんなに簡単で美味しくできるのでびっくりです。 細葱→みょうがで代用。冷凍の牡蠣を使ったので50℃洗いで解凍しつつ臭みをとって後は手順通りにしました。  材料も少ないので思い立ったらすぐにできました。
2015/09/10
簡単チャーシュー
 豚モモ肉で作ったので少し硬くなってしまいました。煮こまないでタレを絡めるレシピなので脂のある部位や鶏肉のほうがジューシーで美味しいと思います。  固くなったので薄くスライスして塩ラーメンの具にしました。茹で卵も一緒にたれを絡めました。  八角の利いた香りのよいたれです。八角が結構主張するので量はお好みで調整してもいいと思います。  合わせ調味料を作ればすぐできるので簡単です。
2015/02/24
せりご飯
 何度も作っています。  簡単なのにとっても美味しいです。  米二合に1束のセリで作成。塩は味をみながらですが小匙三分の二くらい。炊き上がったごはんに茹でたせりと塩を混ぜ込みます。  炊飯器の中に入れたままだと鮮やかな緑がくすんでしまうので食べる直前に混ぜるのがいいと思います。
2015/02/24
豚肉の水ギョーザ
 調味料はそのままで豚肉と野菜を二倍で作成。  ちょっと薄味にはなりますがつけダレの黒酢が味を濃く感じさせるので調度良く感じました。  餡は白菜を半量にしてキャベツも加えました。黒酢のつけだれも餃子と合います。焼き餃子とはまた違った美味しさです。
2015/02/24
水ギョーザの皮をつくろう
 レシピ通りの分量で作成。発酵するとプルプルふかふかでびっくり!!初めて作りましたが思った以上に簡単。  新聞紙を広げて作業をすると後片付けが楽です。  餃子の皮を置くトレー、バットを準備して作り始めるとスムーズにすすみます。  麺棒があると伸ばしやすいです。皮の厚みで触感が変わるので好みの厚さを見つけるのも楽しいと思います。
2015/02/24
かきのスパゲッティ
 牡蠣の季節の定番です。何度も作りましたが毎回大好評です。今回はクレソンの代わりに主人のお気入りの菜の花。  他にも手に入らない時はホウレン草や三つ葉、春菊、菜の花など香りや苦味にクセのある青菜で代用しています。   小麦粉を切らし片栗粉での代用はトロミがつきすぎました。小麦粉のほうが焼き色もつきやすく香ばしさもあるように思います。  とにかく簡単で美味しいです。
2015/01/08
大学いも
 黒ゴマがなく彩りが残念ですが美味。醤油がきいて「みたらし団子」に応用できそうです。  半日天日干しをした為、揚げ時間が心持短くできた気がします。昨晩の残り油を5ミリ入れ揚げ焼きでしたがいい具合にきつね色。  みつが残ったので味噌を加え再度火にかけ「甘味噌」を作成。甜麺醤代わりや、ゴマ豆腐にのせたり、ひき肉と炒めて豚味噌煮にしたりと活用しています。  翌日の大学芋も、みつがイモになじんで美味しかったです。
2014/12/02
手づくりマヨネーズ
 市販のマヨネーズよりも酸味も塩気も控えめで優しい味です。  卵が冷えていたためか、油を入れてもゆるくなってしまい油の分量が少し多くなりました。(しかも、菜種油が足りず、オリーブオイルを足しました。洋風な味になりました。)   追記:後日読んだ本で、杉本節子先生が卵を常温に戻しておくか、油を冷やしておくか、卵と油の温度を揃えるのがマヨネーズ作りのコツとおっしゃっていました。
2014/11/06
きゅうりサンド
 卵サンドと一緒に作成。交互に食べると飽きずにいくらでも食べれます。  きゅうりは長めの薄切りを心がけました。短く厚切りだと水分を絞ったときにバラバラになり歯ごたえもイマイチでした。  美味しいバターを多めが美味しいです。バターと塩加減で味が決まります。  今回は8枚切りで4枚の食パンにきゅうり2本を使用しました。
2014/10/12
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介