
春の旬食材であるあさりを、トマトと合わせてパスタ料理に!
旨みがぎっしり詰まったあさりのだしにトマトの酸味が加わって、どんどん食が進んでしまう逸品ばかりです。
貝と野菜のハーモニーをお楽しみください。
あさりのコクがトマトとマッチ!人気パスタのレシピ
いきなりボンゴレ
村田 裕子 510kcal 5分 カッペリーニ、あさり、ベーコン、キャベツ、ミニトマト、他
スパゲッティの代わりにカッペリーニを使って、5分でラクラク、鍋ひとつでできる画期的なボンゴレ。
2007/07/23 きょうの料理レシピ
あさりのスパゲッティ
パンツェッタ ジローラモ 580kcal 20分* スパゲッティ、貝類、ミニトマト、オリーブ油、にんにく、他
日本のあさりに甘みを補うはまぐり、自家製乾燥トマト。おいしくなる工夫がたくさんです。
2002/05/01 きょうの料理レシピ
魚の煮込みパスタ
山根 大助 600kcal 40分 かれい、カイエンヌぺッパー、あさり、白ワイン、たまねぎ、他
魚1匹まるごと煮込み、からめたごちそうパスタ。魚とあさりのうまみがソースに凝縮しています。
2005/01/06 きょうの料理レシピ
魚介とあさりとトマトの旨みがギュッ!ソースを味わうパスタのレシピ
いかとあさりのしょうがパスタ
北見 博幸 370kcal 25分 ファルファッレ、やりいか、あさり、白ワイン、しょうが、他
しょうがとレモンの香りがやさしい、さわやかな味。あさりのスープがコクを出しています。
2003/06/30 きょうの料理レシピ
ペスカトーレ
大庭 英子 640kcal 30分* スパゲッティ、トマトソース、あさり、むきえび、ゆでだこの足、他
トマトソースに魚介のうまみが加わって、スパゲッティがとびきりのごちそうに。いかや帆立て貝柱などをプラスしてもおいしい。
2015/12/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
ボンゴレ・ロッソ
高城 順子 410kcal 35分 スパゲッティーニ、あさり、トマトの水煮、たまねぎ、にんにく、他
ロッソとは、イタリア語で「赤い色」の意味。甘酸っぱいソースが、あさりとパスタに合う一品です。
2009/03/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
トマトの酸味で食欲アップ!アサリとトマトとパスタを使ったスープ
あさり缶のミネストローネ
高城 順子 320kcal 20分 ショートパスタ、あさりの水煮、たまねぎ、バター、水、他
あさりとたまねぎのうまみが、パスタにじっくりとしみています。朝食やランチにもグッド。
2007/10/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
旬のあさりと定番野菜のトマトが手に入ったら、ぜひつくってみてはいかがでしょうか。
あさりは上手な下処理で、もっとおいしくなる!
あさりを調理する際には、丁寧な下処理が欠かせません。
スーパーなどで手に入るあさりは、あらかじめ砂抜きされているものがほとんどですが、買ってから調理する前にもう一度砂抜きをし、その後に塩抜きをするのが丁寧な下処理のポイントです。
ボンゴレ、味噌汁、酒蒸しなど、旬のあさりをおいしく食べるために心得ておきたい「砂抜き」と「塩抜き」の方法をご紹介します。
①砂抜き
1. あさりを重ならないようにバットに並べ、ひたひたになるまで塩水(3%=水1カップに対し粗塩小さじ1強ほど)を注ぐ。
2. 紙タオルをかぶせ、塩水があさり全体に回るようにする。さらにその上から新聞紙を重ね、1〜2時間、暗所においておく。
砂抜きされていないあさりの場合は、1のあとに紙タオルをかぶせたら、一晩冷蔵庫においておきます。
②塩抜き
1. ざるを重ねたバットに、砂抜きをしたあさりを重ならないように並べる。
2. あさりの上から新聞紙をかぶせ、1時間ほど暗所においておく。
3. あさりの殻をこすり合わせながら流水で洗い、ざるに上げて水をきる。
動画でチェックしたい方はこちらから▼
【動画】ハツ江のおいしい知恵「あさりの砂抜き」
おすすめ企画 PR

ビフィズス菌で大腸活!ほりえさわこさんのヨーグルト時短レシピ。朝食やおやつのローテーションに入れたくなる!

【イベントリポート】みんなのきょうの料理特別セミナー『~おいしい健康~ 健康づくりの秘訣・3つの柱』

キチントさんフライパン用ホイルシートでつくる~小林まさみさんの簡単おせち

好評によりモニター追加募集♪オイスターソースを定番和食に! 大原千鶴さんが選ぶレシピコンテスト

【イベントリポート】「みんなのきょうの料理」特別イベント 斉藤辰夫さんの「さとの雪 おからパウダー」活用術

SHIORIさんとつくる氷砂糖とフルーツシロップ&ビネガー ~ゆず*りんご編~

お菓子で育む親子の時間 vol.2 体験教室

みそ育新聞No.21「みそでもっとおいしく楽しく! つくりおきで簡単年末年始」

《みりんとお酒》京・名料理人 佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

\大人気/みんなのきょうの料理 ランキング本第3弾「クイック&ストック100レシピ」 発売!

第37回 道の駅 あらエッサ JAしまね なかうみ菜彩館

JA直売所キャラバン開催情報 長崎県
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



