
きょうの料理レシピ
ソーセージとさつまいも、ほうれんそうのカレークリーム煮
甘みのある食材と、カレー粉のスパイシーさが絶妙なバランス。老若男女問わず愛される味です!

写真: 邑口 京一郎
エネルギー
/440 kcal
*1人分
塩分/2.4 g
*1人分
調理時間
/25分
材料
(2人分)
- ・ウインナーソーセージ 8本
- ・さつまいも 1/2本(100g)
- ・ほうれんそう 1/2ワ(100g)
- ・たまねぎ 1/4コ(50g)
- ・カレー粉 小さじ1
- 【A】
- ・水 カップ1/2
- ・牛乳 カップ1+1/2
- ・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) (洋風) 小さじ1/3
- ・塩 小さじ1/4
- ・塩
- ・バター
- ・小麦粉
- ・こしょう
つくり方
1
さつまいもはよく洗い、皮ごと1cm厚さに切って水にサッとさらして水けをきる。ほうれんそうは塩少々を加えた熱湯でゆでて水にさらし、水けを絞って4~5cm長さに切る。たまねぎは縦に薄切りに、ソーセージは斜めに細かく切り目を入れる。
2
フライパンにバター大さじ1を中火で溶かし、たまねぎを炒める。しんなりとしたら、さつまいもとソーセージを加えて炒め合わせる。油が回ったら小麦粉大さじ1+1/2、カレー粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。【A】を順に加え、煮立ったらふたをして弱火で10分間煮る。
! ポイント
小麦粉とカレー粉を具材とよくなじませてから液体を加えると、ダマになりにくい。
3
ふたを取ってほうれんそうを加え、こしょう少々を加えて混ぜる。ほうれんそうが温まるまで1分間ほど煮る。
きょうの料理レシピ
2023/12/05
私のおすすめ!野菜たっぷり煮物
このレシピをつくった人

山椒が味の決め手です。山椒をかけるまでは、よくある金平風?みたいな甘辛おかず。山椒をかけると新しい味わいに。ごぼうが細かったので肉の分量の方が多くなった。アクは全く出ず、楽に出来上がりました。時短だし大人のお弁当おかずにも良さそうです。
2021-02-19 10:12:55
肉が少なくないか? とか、思ったけれど、これはごぼうが主役のレシピですね。牛肉が脇役としてごぼうの味を引き立てています。とても美味しかった。粉さんしょう、常備しておかなくては!
2015-08-21 09:04:27
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント