
きょうの料理レシピ
簡単チリソースで目玉焼き
「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。豆板醤が中途半端に余っていたら、ケチャップと混ぜるだけで簡単チリソースに。辛さはお好みで!

写真: NHK「きょうの料理」
材料
- ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1/4
- ・トマトケチャップ 大さじ1
- ・卵 1コ
- ・サラダ油 小さじ1
つくり方
1
豆板醤とトマトケチャップを混ぜて、チリソース風に。
2
フライパンにサラダ油を熱し、目玉焼きをつくる。
3
目玉焼きに1のチリソースをかける。
全体備考
このレシピは、「きょうの料理」×「NHK1.5ch」のWEB連動企画、「料理助手かんべさんの0.5品」のために作成されたものです。
1分で分かる!レシピ動画はこちら
きょうの料理レシピ
2017/04/01
このレシピをつくった人

神戸 良子さん
「きょうの料理」の番組収録を、長年支え続けているベテラン料理助手。材料の出し入れやふきかえの調理など、画面には決して映らない、見えない活躍をすることから、講師たちの間では「妖精」とも呼ばれている。特に平野レミさんには一目置かれており、収録時に困ったことがあると「かんべさーん、かんべさーん」と叫ぶことがある。
これは料理といえるか?というほど簡単ですが意外にもソコソコ美味しいです(単純に言えばピリ辛味のケチャップと言えますが…)。チリソースって店舗なら大量にあっても消費しきれるけど、家庭料理でチョットかけるぐらいなら少量で十分です。醤油や塩コショウみたいに毎日使うものでもないしね。今回は簡単チリソースを作ってみた感想だけですが、今後は色んなものにかけて相性を見ていきたいと思います。
2023-12-19 08:23:08
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント