
きょうの料理レシピ 2016/12/20(火)
20分で晩ごはんチョコレートのサラミ
イタリアで学んだ定番おやつを時短にアレンジ。バレンタインにも。

撮影: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/320 kcal
*1人分
塩分
/0.20 g
*1人分
調理時間
/17分 ( 2工程 )
材料
(4人分)
- ・板チョコレート (ミルク) 150g
- ・生クリーム 大さじ1
- 【A】
- ・ビスケット (軽く砕く) 15g
- ・くるみ (むいたもの/軽く砕く) 10g
- ・甘ぐり (むいたもの/軽く砕く) 4コ分
- ・ラム酒 小さじ1/2
- *あれば。
- ・粉砂糖 適量
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
1
大きめのジッパー付きの保存袋に板チョコレート、生クリームを入れて口を閉じ、熱湯の入った耐熱ボウルにつける。チョコレートが溶けたら【A】を加えて袋の上からもんでよく混ぜる。
2
定規などを使って袋の空気を念入りに抜く。袋の中の1を棒状にまとめ、両端を輪ゴムでとめて氷水につける。12~13分間おき、固まったら袋から取り出す。粉砂糖を表面にまぶし、食べやすい厚さに切る。
【20分で晩ごはんメニュー】◎エネルギー 980kcal(1人分) ◎塩分 4.00g(1人分)
・フライパンブイヤベース
・バゲットのキッシュ
・カラフルビーンズサラダ
・チョコレートのサラミ
このレシピをつくった人

SHIORIさん
短大卒業後、料理家のアシスタントを経て独立。代表作「作ってあげたい彼ごはん」をはじめ、これまでの著書は累計400万部を超える。「若い女の子にもっと料理を楽しんでもらいたい」をモットーに女性誌をはじめ、テレビ、イベント、トークショー、料理教室などで活躍。近年は、ヨーロッパやアジアなど短期での海外料理留学にも力を注いでいる
料理の楽しさを直接伝えるべく、2014年春、代官山に料理スタジオ L’ATELIER de SHIORIをオープン。料理教室の他、様々なワークショップも開催中。
旬のおすすめ
この時期にしか味わえない素材を存分に使って、食卓を楽しみましょう。

堀江 ひろ子 講師
ブツ切りにしたねぎと鶏のスペアリブは、焼き目をつけてから一緒に煮込むとほぼ同時に程よく火が通ります。はちみち入りのしょうがみそを照りよくからめたら、ご飯のすすむボリュームおかずに!
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

JA直売所キャラバン開催情報 愛媛県

砂糖上手は和食上手 その1 あんこを炊ける 大人女子になる!

《みりんの力・お酒の力》京・名料理人 中村元計さんに学ぶ「鶏肉とねぎのあんかけうどん」

みそ育新聞No.16「みそ愛を育む橋本ヨシイさんにみそのあれこれを教えていただきました」

プロの味をご家庭で!体がよろこぶ冬野菜レシピ特集

腸から始まる美と健康

おからパウダーで食物繊維生活! 斉藤辰夫さんの健康レシピ Vol.1

第27回 JA香川県 ファーマーズマーケット 讃さん広場
▶ おすすめ企画一覧
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント