close_ad
きょうの料理レシピ

クリームチーズの和風ポテトサラダ

クリームチーズの和風ポテトサラダ

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /170 kcal
調理時間 /20分

*新じゃがいもの粗熱を取る時間は除く。

材料

(2人分)

・新じゃがいも 150g
・クリームチーズ (1cm角に切る) 50g
・パセリ 4~5枝(20g)
・きゅうり 2本
・ミニトマト 2コ
【A】
・穀物酢 大さじ2
*小麦、とうもろこしなどの穀物を原料とする醸造酢。米酢は香りが強いので使わない。
・うす口しょうゆ 小さじ1
・溶きがらし 小さじ1/2
*または練りがらし。

つくり方

1

新じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま二〜四つ割りにする。鍋に入れ、たっぷりの水を注いで中火にかける。煮立ったら火を弱め、フツフツと泡立つ火加減を保ちながら、柔らかくゆでる。ざるに上げ、粗熱を取って皮をむき、ボウルに入れる。

2

80℃の湯にパセリをザッとちぎって入れ、1分間ゆでる。冷水にとり、水けをきって粗みじん切りにする。

3

きゅうりはすりおろし、紙タオルで包んで水けをしっかり絞る。ミニトマトはヘタを取って縦四つ割りにする。【A】の穀物酢は電子レンジ(600W)に20秒間かけて煮立たせ、粗熱を取る。残りの【A】と混ぜる。

4

クリームチーズを1に加え、新じゃがいもをつぶしながら混ぜる。パセリ、きゅうり、【A】を加えて混ぜる。グラスに等分に盛り、トマトを半量ずつのせる。

きょうの料理レシピ
2013/03/05 春めく食卓

このレシピをつくった人

野﨑 洋光

野﨑 洋光さん

日本料理店の総料理長でありながら、つくりやすくて分かりやすい料理教室も主宰。温かい人柄にファンも多い。

ホワイトソースがとても美味しくできました。作り置きにお弁当用にと1.5倍で作ったのでバターが足りなくなり半分の量は太白ごま油になりましたが問題なしでした!
マッシュルームの代わりに椎茸、ベーコンの代わりにハムで代用。椎茸からも良い出汁が出たような味になりほっこり温まりました。
2023-12-22 12:52:59
こってりとしたグラタンが好きなので、ホワイトソースは別に作りました。
さつまいものお陰で物凄いボリューム。
お腹いっぱいになりました。
2022-11-08 09:29:51
グラタンはこのレシピで作ります。今回は玉ねぎとしめじとウインナーで。前日蒸したさつまいもの残りをトッピングしました。シンプルだけど優しい味で大好きです。
2022-09-22 08:13:27
ブールマニエが、コクととろみを出してくれるので、とてもいい感じに仕上がりました!さつまいもの甘味が美味しさを引き立てます。ベーコンの塩味だけでは少しパンチが足らなかったので、塩胡椒を少し足しましたが、これはベーコンそのものの味付けによって調節すればいいと思います。
2021-12-21 11:38:37
サラダ油は使わずバターで炒め、コンソメいれて作りました。粉チーズは二層にしました。
2021-09-20 09:33:09
m

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きのこ きゅうり 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介