close_ad
きょうの健康レシピ

豆腐と青菜のすまし汁

NHK「名医にQ:必ず続く!糖尿病対策 1食で600kcalのヘルシー料理」で放送

豆腐と青菜のすまし汁

写真: NHK「きょうの健康」

材料

(4人分)

・絹ごし豆腐 160g
・しゅんぎく 40g
*ほうれんそうや小松菜でも可。
・だし カップ2+1/2
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1/3

つくり方

1

しゅんぎくはゆで、3cm長さに切る。

2

鍋にだしを入れて火にかけ、豆腐をスプーンですくって入れる。塩としょうゆを入れ、ゆでたしゅんぎくを加えてひと煮する。

きょうの健康レシピ
2011/04/02
ほうれん草で作りました。アッサリ、春菊でもないので、本当に普通な感じ。
濃い目にお出汁にしましたから、お吸い物らしいお吸い物でした。香りが良い物も入れれば良かったかな。毎日の食事なので、栄養と塩分が適切なものは助かります。
2015-08-14 01:38:34
かなり塩分控えめですので、鰹節か煮干で香り高い濃い目の出汁をとった方が良さそうです。でないと若干物足りなく感じます。
2014-05-02 07:29:09

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 夏野菜 平野 レミ デザート
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介