close_ad
きょうの料理レシピ

おからボールのトマト煮

肉の代わりにおからを使って。野菜もたっぷりで、ご飯にもパンにも合う節約食材のアイデアおかず。

おからボールのトマト煮

写真: 岡本 真直

エネルギー /330 kcal

*1人分

塩分 /3.10 g

*1人分

調理時間 /30分

材料

(4人分)

【おからボール】
・おから 200g
・粉チーズ 大さじ3
・小麦粉 大さじ3
・牛乳 大さじ5~6
*または水。
・たまねぎ 1/2コ
・キャベツ 250g
・トマトの水煮 (缶詰) 1缶(400g)
・赤とうがらし (小口切り) 1本分
・にんにく 1かけ
【A】
・みそ 大さじ2~3
・水 カップ1/2
・しょうゆ 大さじ1
・小麦粉 適量
・オリーブ油
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1

【おからボール】の材料はよく練り混ぜ、16等分にして丸める。表面全体にまんべんなく小麦粉をまぶす。

2

にんにくはみじん切りにする。たまねぎは薄切りにし、長さを半分に切る。キャベツは2cm幅に切る。【A】は合わせておく。

3

フライパンにオリーブ油大さじ3を熱し、1を入れて転がしながら6~7分間しっかりと焼き、一度取り出す。

4

3のフライパンにオリーブ油大さじ2を足し、にんにくを入れて中火にかける。きつね色になって香りが出てきたら、たまねぎを加えて1分間炒める。

5

キャベツを加えて1~2分間炒め、トマトの水煮(缶汁ごと)、【A】、赤とうがらしを加えてふたをして中火で煮て、煮立ったら弱火にして5分間煮る。

6

3の【おからボール】を戻し入れ、ふたをしてさらに約5分間煮る。塩・こしょう各少々で味を調え、おからに汁けをかけながら混ぜる。

きょうの料理レシピ
2008/04/10 節約おかずでアイデアおかず

このレシピをつくった人

小田 真規子

小田 真規子さん

健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード なす 栗原 はるみ 鳥羽 周作
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介