close_ad
きょうの料理レシピ

ソーセージとピーマンのチリライス

電子レンジを使ってご飯をおいしく炊き上げましょう。チリパウダーは分量を加減して辛さを調節できます。火を使いたくない夏に。

ソーセージとピーマンのチリライス

写真: 中本 浩平

エネルギー /530 kcal

*1人分

調理時間 /30分

*米をざるに上げる時間は除く。

材料

(2~3人分)

・米 360ml(2合)
・ウインナーソーセージ 3~4本
*好みのもの。
・ジャンボピーマン (赤) 1/2コ
・たまねぎ 1/2コ
・にんにく (みじん切り) 1かけ分
・コーン (缶詰/ホールタイプ) カップ1/3
【A】
・トマトピュレ カップ1/2
・固形スープの素 1コ
・塩 小さじ1/2
・チリパウダー 小さじ1~1+1/2
*赤とうがらしにオレガノ、クミンなど数種のスパイスをブレンドした粉末の複合香辛料。
・イタリアンパセリ (みじん切り) 少々
・オリーブ油 大さじ2
・水 カップ1+1/2

つくり方

1

米は洗い、ざるに上げて5分間おき、3回ほどざるを上下にふって、水けをよくきる。

2

ウインナソーセージは両面に深めの切り込みを数か所入れる。ジャンボピーマンはヘタと種を取り、乱切りにする。たまねぎはみじん切りにする。コーンは缶汁をきる。【A】の固形スープの素は細かく刻む。

3

ふたつきの耐熱容器に1、たまねぎとにんにくを入れ、オリーブ油大さじ2をかけ、ざっと混ぜる。ふたをして電子レンジに7分間かける。

4

3を取り出し、【A】、水カップ1+1/2を加えて混ぜ、ふたをして電子レンジに7分間かける。取り出して全体を混ぜ、ジャンボピーマン、ウインナソーセージ、コーンをのせ、電子レンジに7分間かける。

5

4を取り出し、ふたをしたまま10分間おいて蒸らし、イタリアンパセリを散らし、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2006/07/10 覚えておトク!

このレシピをつくった人

城川 朝

城川 朝さん

10年以上を過ごしたアメリカで身につけた、合理的でスマートな料理が人気。洋風料理・お菓子が得意。


某レストランのスペアリブを真似して作ってみたくて挑戦しました。
お肉の漬け時間は常温4時間(夏エアコンの効いた部屋)でしっかり味が付きました。
時間が無くてタレは煮詰めなかったのですが、やっぱり煮詰めてお肉にかけた方がいいと思います。
でも、煮詰めている間にお肉冷めたりしないのかな?オーヴンに入れっぱなしにすればいいのかな??
2021-07-31 10:24:01
時間なかったし小さいスペアリブだったので1時間弱。短時間で焼きに入りました。
砂糖はハチミツ。オレンジジュースがなかったことに作りはじめてから気づいたので、りんごで作ったゆるめのジャムで代用。ちょいちょい揉み揉みしながら置いておきました。
余裕なくて一度オーブン見ながらひっくり返しただけなので表面が気持ち焦げた‥でも、短時間のわりには味の染み込みもちょうど良かったし、柔らかくて食べやすい。
2019-08-09 08:58:35
一番旦那がウマイと言ったレシピ!!クリスマスにスペアリブがスーパーに出てたので思いつきで買いました!
冷蔵庫にある材料で、なるべくレシピに沿うようにしたけど、代用した点は、ウスターソースをトンカツソース。トマトピューレをケチャップ。砂糖をメイプルシロップ。オレンジジュースをみかん果汁。チリソースをヤンニョンジャンてな感じでやってみましたが、めっちゃ美味しくできました!
野菜も玉ねぎジャガイモパプリカを散らしたら、肉汁すっていくらでも食べれる感じ!!また作りたいです!
2018-12-25 02:37:14
ジューシーで本当に美味しかったです!!
安いお肉でしたが、これだけ美味しくなるなんて、素晴らしいレシピです。
料理人をしている夫にも好評で「止まらないな」と沢山食べてくれました。
パーティーのときには、良いお肉でまた作ろうと思います♪
2016-05-15 08:27:55
骨つき鶏肉と豚スペアリブ両方一緒に20時間程漬け込んで、バーベキューにしました。甘じょっぱくてとても美味しかったです。
2016-01-01 03:15:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 キャベツ
PR

旬のキーワードランキング

1
2
4
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介