
きょうの料理レシピ
里グラ
ポテトグラタンならぬ里芋のグラタン!メインの具材が里芋なので、あっさり食べられますが、肉ダネが入るので食べごたえは十分です。

撮影: 原 ヒデトシ
エネルギー
/500 kcal
*1人分
塩分
/2.30 g
*1人分
調理時間
/45分
材料
(2人分)
- ・里芋 6~7コ(正味約300g)
- *皮がむきやすいように、洗って乾かしたもの。全体備考参照。
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・合いびき肉 230g
- ・ピザ用チーズ 70g
- ・サラダ油
- ・塩 小さじ1/2
- ・こしょう 少々
つくり方
1
里芋は皮をむいて1.5〜2cm角に切る。ざるに入れ、水をはったボウルの中でサッと洗い、水けをきる。
2
耐熱皿に薄くサラダ油を塗り、里芋を入れる(耐熱皿の中央を円くあけて並べる)。ラップをふんわりとかぶせ、電子レンジ(600W)に5分間かける。
3
たまねぎは粗みじん切りにし、耐熱ボウルに入れる。ラップをふんわりとかぶせ、電子レンジ(600W)に2分間かける。
4
温かいままの3に、ひき肉、塩小さじ1/2、こしょう少々、水大さじ2を入れて混ぜる。
5
2の半量を取り出し、耐熱皿に残った里芋をならす。その上に、4の半量、チーズの半量を順に重ねる。もう一段同じように重ねる。
6
200℃に温めたオーブンで30分間ほど焼く。途中でチーズがこげそうなら、アルミ箔(はく)で覆う。
全体備考
【里芋の皮むきのコツ】
里芋は、ブラシなどを使って水で洗い、泥を落としてざるに上げ、そのまま表面が乾くまでおく。皮が乾くと手で持ちやすくなって、皮むきがとても楽になる。
きょうの料理レシピ
2015/10/15
肉と根菜・相性完ぺきおかず
このレシピをつくった人

脇 雅世さん
パリに滞在してフランス料理を学んだ後、帰国。料理学校の国際部ディレクターに就任、現在はテレビ・雑誌などで活躍。フレンチだけでなく、菓子、和食も得意。三人の娘の母。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント