
きょうの料理レシピ 2014/09/15(月)
【おふくろの味 定番100】親子丼・いなりずし・おにぎりいなりずし
材料
(10コ分/1コ約80g)
- ・米 360ml(2合)
- 【A】
- ・昆布 (5cm四方) 1枚
- ・酒 大さじ2
- 【合わせ酢】
- ・酢 70ml
- ・砂糖 大さじ2
- ・塩 小さじ1
- ・油揚げ (正方形のもの) 5枚
- 【B】
- ・だし カップ1+1/2
- ・みりん カップ1/4
- ・しょうゆ カップ1/4
- ・砂糖 大さじ4
- ・にんじん 1/3本(30g)
- ・ごぼう 1/3本(60g)
- 【C】
- ・だし カップ1
- ・砂糖 大さじ2
- ・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
- ・麻の実 (乾) 大さじ1
- *七味とうがらしにも入っており、かむと爽やかな香りがする。なければ黒ごまでもよい。
- ・しょうがの甘酢漬け (市販) 適量
- ・酢
下ごしらえ・準備
なし
つくり方
すし飯をつくる
1
米を洗う。水が少し濁るくらいまで透明になったら、ざるに上げて水けをきり30分間おく。
2
炊飯器に米と【A】を入れ、普通に炊く。【合わせ酢】を耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600W)に30秒間かけて混ぜる。
3
ご飯が炊けたら盤台にあけ、熱いうちに合わせ酢を回しかけて切るように混ぜる。うちわであおぎ、冷めたらぬれ布巾をかけておく。
油揚げを煮る
4
油揚げは上から麺棒を2~3回転がす。
! ポイント
中の空気が動いて、開きやすくなる。
5
斜め半分に切り、袋状に開く。
6
熱湯をかけて油抜きをし、粗熱が取れたらしっかりと絞る。
! ポイント
しっかり絞らないとベチャッと仕上がるので注意。
7
鍋に油揚げを入れ、【B】を加える。落としぶたをして中火にかけ、煮立ったら火を弱める。10分間程度煮てそのまま冷ます。
! ポイント
途中2~3回落としぶたを押すと、煮汁が全体によく回る。
保存:冷蔵庫で2~3日間保存可能。
具を用意する
8
にんじんは粗みじん切りにする。ごぼうは皮をこそげてささがきにし、酢水に5分間程度つけて、水けをきる。
9
別の鍋に【C】とごぼうを入れて中火にかけ、煮立ったらにんじんを加える。5分間煮て火を止め、そのまま冷まし、ざるに上げて軽く絞る。
! ポイント
冷ますことで、より味がしみる。絞って余分な汁けをきる。
10
フライパンに麻の実を入れて中火にかけ、はぜるまで1分間ほどいる。
! ポイント
いって香りをたたせる。
仕上げる
11
3のすし飯に9、10を加えて混ぜ合わせる。
12
すし飯を10等分し、丸く形を整え、7の油揚げに入れる。三角形の両端を折りたたみ、仕上げる。器に盛り、しょうがの甘酢漬けを添える。
全体備考
【いろいろな形につくれる楽しさも】
長方形の油揚げを細長く使えば、細まき風のいなりずしもつくれる。関西の正方形に対し、関東は長方形。縦半分に切ってご飯を詰め、ゆでたみつばで結び3等分する。
このレシピをつくった人

桑原 櫻子さん
京都在住の料理研究家。華道の桑原専慶流副家元でもある。料理好きの両親のもとで育ち、楽しい家族の食卓を作ることが、心の安らぎと良い仕事ができる元気の源と考えている。季節感やもてなしの心を大切にした花と料理のサロン"cherry kitchen"を主宰。また、京都に古くからある懐かしいお菓子をアレンジして紹介している。
旬のおすすめ
この時期にしか味わえない素材を存分に使って、食卓を楽しみましょう。

井原 裕子 講師
ご飯にもパンにも合う、カレークリーム煮。豚肉をいちばん上に広げて煮ると、野菜にもしっかりとうまみがしみ込みます。肉にもみ込んだにんにくと煮汁のパルメザンチーズが効果的な隠れたおいしさ。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR

ビフィズス菌で大腸活!ほりえさわこさんのヨーグルト時短レシピ。朝食やおやつのローテーションに入れたくなる!

【イベントリポート】みんなのきょうの料理特別セミナー『~おいしい健康~ 健康づくりの秘訣・3つの柱』

キチントさんフライパン用ホイルシートでつくる~小林まさみさんの簡単おせち

好評によりモニター追加募集♪オイスターソースを定番和食に! 大原千鶴さんが選ぶレシピコンテスト

【イベントリポート】「みんなのきょうの料理」特別イベント 斉藤辰夫さんの「さとの雪 おからパウダー」活用術

SHIORIさんとつくる氷砂糖とフルーツシロップ&ビネガー ~ゆず*りんご編~

お菓子で育む親子の時間 vol.2 体験教室

みそ育新聞No.21「みそでもっとおいしく楽しく! つくりおきで簡単年末年始」

《みりんとお酒》京・名料理人 佐々木浩さんに学ぶ日本料理教室

\大人気/みんなのきょうの料理 ランキング本第3弾「クイック&ストック100レシピ」 発売!

第37回 道の駅 あらエッサ JAしまね なかうみ菜彩館

JA直売所キャラバン開催情報 長崎県
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント