
きょうの料理レシピ
水菜のツナサラダ
アツアツに熱した油を仕上げにジュッ!卓上であえて、新鮮な水菜をそのまま召し上がれ。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/350 kcal
*1人分
塩分
/1.80 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(4人分)
- ・水菜 1ワ
- ・ツナ (缶詰/油漬け) 2缶(80g)
- ・ゆで卵 4コ
- ・赤ワインビネガー 大さじ2
- ・にんにく (薄切り) 2かけ
- ・赤とうがらし (種を除いて小口切り) 1本
- ・塩 小さじ1
- ・こしょう 適量
- ・オリーブ油 大さじ6~8
つくり方
1
水菜は食べやすい長さに切る。ツナは缶汁をきる。ゆで卵は殻をむいて、目の細かいざるなどで粗く裏ごししておく。
2
ボウルに水菜を入れ、塩、こしょうを加えてよく混ぜる。ツナをほぐしながら加えてよく混ぜ、赤ワインビネガーを加えて軽く混ぜ合わせる。
3
大きめのフライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、中火にかける。フツフツとしてきたら弱火にしてじっくりと炒め、油に香りが移ったら、火を止めて赤とうがらしを加えて混ぜる。
4
2を器に盛り、3を回しかけ、1のゆで卵をたっぷりとかける。よく混ぜてからいただく。
水菜を使ったレシピ
水菜のアーリオ・オーリオ
水菜と豚バラの炒め物
水菜の簡単リゾット
きょうの料理レシピ
2009/02/26
地元の味をいただきます
このレシピをつくった人

落合 務さん
東京・銀座にあるイタリア料理レストランのオーナーシェフ。テレビや雑誌で幅広く活躍しながら、ディナーショーや料理講習会など後進の指導にも携わっている。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント