close_ad

NTUさんのマイレシピ

つくったコメント (43件)

noimage
甘酢あんの材料に片栗粉を入れちゃうのは、均一にとろみが付いて良かったです。甘酢あんレシピだけでも何にでも使えます!
2018/10/23
ワンタン
スープは簡単でした。スープ仕立てなので餃子よりも食べ易く軽食な感じ、夕食よりもランチメニューな雰囲気になりました。食べ易いアジアの屋台な味で美味しかったです。
2018/10/23
noimage
煮干が無く、鰹と昆布で代用したら、お味噌汁におうどんを入れたという感じになっちゃいました。 美味しかったけれど、ほうとうとは別物みたいでした。今度は煮干出汁使います。
2018/10/23
焼き栗(ぐり)ご飯
もち米を使わない栗ごはんレシピを探してたどり着きました。 調味料の加減が抜群です! 米3合で炊きましたが調味料はレシピ通りの量で美味しく出来ました。 残りは冷凍しています。
2018/10/23
noimage
調味料はそのままで、手にひらで包み込める程の小さいベニアカリの細切りも加えました。 じゃがいもを入れたので仕上げにお醋小さじ1を入れました。じゃがいもが入る事で少しソフトな食感が入って噛みやすいです。
2018/09/21
夏野菜の冷製パスタ
蜂蜜梅を使ったせいなのか美味しいけれど味が決まらなく、バルサミコ酢小さじ1にし、薄口醤油小さじ1を追加しました。バジルとちぎったカマンベールチーズも加えました。全体に穏やかな酸味とサッパリ感!なので仕上げに粗挽きコショウを振った方が味が決まると思います。
2018/08/18
じゃがいもの粉ふき煮
茹で汁を切り、余ったすき焼きのたれが大さじ2杯を入れました。冷やしても美味しかったです。半端に余ったのはコッペパンにキャベツと挟んで食べました。
2018/07/31
赤じそ入り梅干し(3)土用干し
土用干しは沢山の方法がある中で、簡潔なこちらのレシピを選びました。干した後は梅酢に付けない方法です。
2018/07/31
ズッキーニと豚肉のバルサミコ酢炒め
バルサミコ酢の酸味が効き過ぎなぐらいの味です。2回目は豚肉を省き、トマトを増やし砂糖ひとつまみを加え、夏らしい一品に。塩パンと一緒に朝食に頂きました。
2018/07/31
ふくれ菓子
蒸し器がなく炊飯器で60分加熱しました。味は美味しい!けれどふんわりというよりももっちりとした食感に仕上がりました。次に作る時は蒸し器で強火で一気に蒸してみます。
2018/07/28
noimage
【B】のソースなどの材料は、パンに塗りました。パンの片面だけにチューブ辛子を一筋出しピリッとアクセントをつけました。
2018/07/26
塩サブレ
米粉の代わりに強力粉を。グラニュー糖を付けるのを忘れてしまいましたがこの生地のバターなどの配分だと、何か忘れても美味しいです。焼き始めから23分の頃に焦げそうだったのでオーブンから出しましたが小麦粉の生焼け感は無かったです。
2018/07/20
れんこんとすき昆布のきんぴら
お弁当用に作り置きをしたので、青じそを混ぜる前の写真です。生の切り昆布を使用、お弁当用なので汁気が出ないよう昆布はキッチンペーパーでしつこく水切りをしました。青じそがないと、味がきまりません。
2018/06/23
noimage
焼いたバナナとの組み合わせは不評でした…なので、バナナ抜きで作ってみました。ハムとピーナッツバターの相性がいいです!また、トースト3枚との組み合わせを、1番下はからしマヨネーズを塗ってからハム/ピーナッツバター、そして軽く焼いたパンを乗せ、そしてアボカドとクリームチーズを適当乗せ3枚目のパンを。ラップでくるんで重しをして数分後にラップのまま三角に切り分けて食べると、カフェメニューの様な感じに仕上がりました。
2018/06/23
大学いも
初めて作った時に醤油味が強いと言われ、醤油無しで作ってみました。砂糖とみりんはそのままの分量で、醤油を水に大匙5と砂糖みりんと同量に変更しました。グラニュー糖を使った方がツヤよく出来ました。醤油を水に変更したのでサラサラのタレになります。芋が揚がったそばからタレに漬け嶋屋風に。ねっとりした甘さではなくあっさり味で食べ易い美味しさでした。いい芋を買った時は切った後に油に入れてから火をつけ、弱火で12分の後に中火で色が付くまで揚げます。周りがカラッと仕上り、じっくりと火が入ってほくほくになります。
2018/06/20
めんつゆ
醤油は薄口で作ったので量を調整しました。お醤油75ml、みりんを50mlを足し、砂糖小さじ2/1強を加えました。また、鰹節が切れた時に、市販の茅◯舎の出汁パックを使用、400ccの水から弱火で煮出した後にこの調整した分量を加えるとより関西風の麺つゆになりました。
2018/06/20
ミックスきのこのマリネ
キノコは椎茸や舞茸などでその時次第ですが、三種は必ず入れて作っています。栗原さんのレシピ本には最後にレモン輪切りを加えるので、コンソメネギドレッシングを入れた後にレモンを加えて混ぜ合わしています。レモンが全体の味をまとめてくれ、お酢にはないさっぱりとした後味になります。
2018/06/20
さけの南蛮漬け
美味しかったので、鮭と野菜(沢山)と別々に漬け、野菜だけサラダのように食べる事も有ります。新生姜の時期なので入れてみるとセロリとよく合います。漬けた野菜が半分に減ったらお得に購入出来る細いアスパラをそのままの長さで入れて栗原さんレシピで作った麺つゆの残りとお酢を同量で足しました。
2018/06/20
noimage
冬キャベツと人参だけ,冬キャベツなので塩を振り置いた後,余分な水分を絞りました.白ワインビネガーをお酢で代用,マヨネーズは半量,大匙2の豆乳でのばしました.コールスローを主張していない他の献立をじゃましない味になりました.
2018/04/16
noimage
アッサリと胃に優しいスープで満足しましたが,大根のくさみが気になったので,二度目に作った時には大根をさっと湯通し水でしめました.そうすると大根のくさみやスープの濁りもありません.大根の下ごしらえ・灰汁取りの手間も大事だと考えさせられました.
2018/04/16
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介