close_ad

よっこさんのマイレシピ

つくったコメント (379件)

noimage
おいしかった。酸味が苦手な人用には、ケチャップを控えるとよいと思う。野菜はもっと増やしてもよさそう。トマトソースが結構多めに残ったので後から家にあったズッキーニを加えた。なすも合うと思う。
2011/11/07
noimage
煮崩れるまで、思った以上に時間がかかったが、塩加減もちょうどよくおいしかった。皮を薄めに剥いた場合は、写真のように細かく崩れなくてもでき上がりとすることにしよう。
2011/10/31
noimage
まあ美味しかった。冬瓜の皮むきと格子状の切れ目を入れるのが手間。結構味がしみていた(もしくはあんが絡んでいた)ので、今度は切れ目無しで作ってみようかと思う。
2011/10/22
noimage
おいしい。ちょっと味が濃かったので、次回は塩加減を控えめに作ってみよう。唐辛子はなくてもおいしいみたい。 かぼちゃを一口大(2cm角)に切ったら、皮付近に少し硬さが残った。食べるのに支障ないが、次はもうちょっと小さく切ろう。
2011/10/11
noimage
おでんっぽい味なので、おでんっぽい具を追加してもいいかも。
2011/10/10
noimage
しょうゆはいらなかった。キムチがおいしいうちに消費するのにいいかも。
2011/07/21
noimage
ちょっと味が濃いかな?と思いましたが、ご飯がすすみ、おいしかったです。4歳児もおかわり!また作って。といっていました。皮まで食べられるのがいいですね。
2011/06/03
noimage
おいしかった~。 ちょっとクリームを煮詰めすぎちゃった(もしくはたらこに火を通しすぎちゃった)みたいで、すごいまとまり感があったけど、最後までおいしくいただきました!
2011/03/20
noimage
4人用の土鍋で半量炊いたけど、おいしくできた。だしの量は洗い米と同量(容積)で。最後に火を強めてパチパチ音を確認してから火をとめたところ、おこげもバッチリできました。 残りは翌朝おにぎり(手にしょうゆをつけて)にしたら、これまたおいしかったです。
2008/09/06
noimage
おいしい。しかし、食べるときに骨がたくさん残っているため、子どもやお年寄りには不向きかも‥‥‥。
2008/09/03
noimage
おいしい。しかし、食べるときに骨がたくさん残っているため、子どもやお年寄りには不向きかも‥‥‥。
2008/09/03
noimage
かなりヘビー。でもおいしい。 しょうが焼き用のお肉は、薄ければ2枚ずつ重ねて上下からサンドするとよいとおもう。薄いまま使うと紙カツの中にカレーが入った感じとなり、かなりヘビー。 天ぷら粉を使うと確かに食感はよかった。 一口カツサイズに作ってお弁当のおかずにしてもいいかも。
2008/08/02
noimage
いつも家にある材料でこんなおいしいものがつくれるなんて!
2008/08/02
noimage
彩りがきれい。盛り付け後に全体を混ぜるため、2人分でも大皿が必要。酸味が苦手な夫にはギリギリの味とのことだがふつうにおいしくいただいた。 焼き網がないのでグリルを利用。身のこびりつきを心配し、身側を焼いてから皮側を焼いたため火が通り過ぎた。今度はフライパンで皮側のみ焼いてみよう。 2.かつおの水気は紙タオルで軽くおさえてから酢洗いする。
2008/06/03
noimage
火を通して食べたいときに。レモンは必要。アスパラは甘くてよくあう。 下準備:かつおの頭側にある硬い皮は、包丁で剥がし取る。 1.塩をふった平皿にかつおを並べ、上からも塩をする。出てきた余分な水分は紙タオルで軽く押さえて取り、【A】につける。 2.160℃設定の場合、にんにくは薄く色づいた時点で引き上げる。 3.片栗粉をまぶしたかつおは、軽くギュっと握ってから揚げると粉が散らず油が汚れない。
2008/06/02
noimage
魚そぼろがおいしかった。いり卵は彩りのため?グリンピースは冷凍のまま握ったけど問題なかった。
2008/06/02
noimage
割としっかりとした味付けだが、ちょうどよい。おいしい。多めにつくろう。
2008/05/16
noimage
前菜かな?おいしくてペロリとすぐなくなる。
2008/05/16
noimage
下ゆでするときは、穂先から1/3を思い切って落として。 “塩”もしくは“しょうがオイスターソース”がおいしい。
2008/05/16
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介