close_ad

hana☆hanaさんのマイレシピ

つくったコメント (647件)

たたきこんにゃくと大豆の煮物
北海道産北斗大玉大豆を使用したので大きめです。豆にあわせてこんにゃくを切りました。子供がスプーンですくってご飯のお供にモリモリ食べるほど好きなのでよく作ります。出汁をとった後の昆布と一緒に煮ました。豆の甘さが引き立ち、馴染む程美味しいです。冷凍ストックの蒸し大豆を使ったので、手順は途中からです。出汁はかぶるくらいで煮はじめ、冷ましてから再度煮るときに出汁をおたま一杯位足していきました。ペーパーの落とし蓋で常に煮汁がヒタヒタ位で煮始めました。
2016/01/18
金時豆の甘煮
上品な煮豆が出来ました。お弁当にも入れたいので保存ビンで小分けして密封させて使います。 お茶請けに丁度よく、子供もおやつにいただきます。極力触らず、そーっと鍋を回しながら揺すってみたり、とろ火~弱火でやりましたがどうしても皮破れます。いつも金時豆はもっと悲惨なできばえなので最近はもっぱら花豆でしたが、今回は上出来でした。苦手克服!大福いんげんと一緒に煮てみました。
2016/01/17
ロールキャベツ
煮込んでいる時からどんなに美味しくなるのかとワクワク。香りに誘われた子供におかわりある?と聞かれました。人参玉ねぎセロリをオリーブオイルで炒めて冷凍ストックしている物を使用したのでバターは少しだけ追加しました。シンプルですが、苦手なロールキャベツが初めておいしくできたので、また時間に余裕がある時に作りたいです。
2016/01/16
新じゃがと新たまねぎのサラダ
ツナの代わりに国産のオイルサーディンで。緑はパセリがなかったのでピーマンです。マヨネーズ系でなくとも、子供でも大丈夫でした。オイルは控えめにしました。
2016/01/16
白菜の白キムチ
山椒の香りよく、あっさりといただきました。 たまには違う白菜の即席漬けでよかったです。 美味しいけど、ニンニクはもう少し控えめにします。
2016/01/15
ツナとチーズのムース
野菜のディップに。綺麗に出来て家族も大好きです。最初クリームチーズがたりず、仕方なくマスカルポーネを足したせいかトマト味が勝っていましたが、それでもおいしくて何度も作っています。ツナがない時は鶏胸肉を蒸して代用しています。食べやすく、子供からリクエストされます。
2016/01/13
大豆のディップ
大豆がちょっと多かったみたいで味噌の固さになってしまいましたが、大の豆好き娘にはストライクのようでした。主に野菜サンドや他のディップ類と共に温野菜、生野菜で食べています。前歯が生え替わりで少し揺れて痛いようですが、生人参にも果敢に挑んでおります…。蒸し大豆を冷凍ストックしていたものを使用。
2016/01/13
せん切り大根とカリカリじゃこの和風サラダ
千切りでシャリシャリ、太めでパリパリとどちらも食感良くあっさり食べられるので、サラダどうしよ~。というときに頻繁に作ります。 大根が美味しい季節なので、ドレッシングとじゃこを作り置きしてしまいました。慌ただしい年末ご馳走尽くしの年始にさっぱりと。冬休みのエンドレスな食事作りであと一品という時に重宝しました。
2016/01/11
厚切りれんこんのきんぴら
お弁当に。いつもの甘辛きんぴらもいいけど目先を変えて。 蓮根の甘みが引き立ちます。食感も好きです。
2016/01/10
みょうがと青じそとキャベツのあっさり漬け
昆布粉末で。さっぱり美味しい。
2016/01/09
きのこのしぐれ煮
ジャンボなめことえのきで。ちょっと生姜を入れすぎたが、冷めて1日たったら全くきにならなかった。 大根おろし、納豆にあえて一緒にいたただきます。 別日に作った際、柔らかい春菊が半端に余っていたので、ついでに入れてみたらこれも良かった。
2015/12/26
きゅうりサラダ
子供でも酢がまろやかで食べやすかったようです。思い切ってサクサクザクザクとやってみました。子供もお手伝いしやすいかも。
2015/12/24
夏野菜の揚げびたし
ズッキーニがなかったので蓮根を入れてみました。いつもだとお酢を入れてしまうところですが、これを試したら優しい味で美味しかった。 夏じゃないけど、なんとなくクリスマスカラーで華やかでした。(写真は綺麗ではないです)クリスマスの副菜にします。
2015/12/24
塩きのこ
食感が良さそうなものを中心に選び今回はひらたけ、エリンギ、丹波のしめじ、大黒ほんしめじで。塩3%弱で。歯ごたえ残り美味しいです。塩気が強いので、旨味の素としてつかっています。茹で汁も汁物、炊き込み御飯に使用しています。理にかなった塩分なのだと何度か作り納得。茹で汁に昆布を入れ、薄口醤油少々で整えた炊き込み御飯は香りがよくて、子供もプリプリ~と、好んでいます。
2015/12/22
noimage
お粥にあきた風邪っぴきさんに葛粉で。お腹を温めてくれて美味しいです。我が家の幼児は、おうどんはコレが一番好きと言っています。とろみをつけなくても上品で美味しくいただけます。揚げは冷凍してストックしておけばいつでもすぐに作ることができて便利。
2015/12/21
梅びしお
去年の自家製梅干しで。10個で種を除いた果肉が約180?調味料は半量にしました。鍋の中で小ぶりのマッシャーでつぶしながら、へらを使って煮詰めました。 今まで塩抜きをするのを知らず、適当につくっていました。追記します。まろやかになり美味しく、そしてツヤツヤキラキラでウフフとなりました。このために梅干しを作る量を増やそうと思います。
2015/11/28
noimage
肩ロースかたまりを蒸したものがあったのでスライスして代用。ネギを別で仕上げて豚とあえました。とろみの強いネギだったので片栗粉なし。 丼にしたらおいしかった。
2015/11/17
白菜のおもゆ漬け
美味しくできました。白菜が足りなくて、カブときゅうりを足しました。
2015/11/17
noimage
いいネギをいただいたので。祖父が唯一お正月に作っていたすき焼きの作り方に似ていて懐かしく思い作りました。思ったより甘めでしたが、 お肉が美味しく食べられました。お肉は一度引き上げ、最後に鍋に戻して食卓に出しました。子供はまだ生卵を食べさせたくないので、玉子とじ風に取り分けました。濃いめの甘辛さは大人は生卵で緩和されました。糸こんにゃくなかったので葛切りを代用しました。子供はつるつるの食感が気に入ったようです。
2015/11/14
noimage
子供が味の濃いものが苦手なので初めは調味料は全体的に控え目に作りよました。また、きのこがなかったので、旨味を足すためほんの少量豚挽き肉入れました。素人の浅知恵でレシピ本来の旨味とはちがうかもしれませんが、火力の頼りないガス台でもキチンと綺麗にシャキシャキにできたと思います。焼きそばにしたら美味しそう。次回はレシピに忠実に作ります。
2015/11/07
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介