
みんなのきょうの料理レシピ
刺身こんにゃくのカルパッチョサラダ
つるんとした食感が魅力の刺身こんにゃくに、香味野菜をたっぷりのせて和風のカルパッチョ風に。酢みそだれがよく合います。

写真: みんなのきょうの料理
材料
(4人分)
- ・刺身こんにゃく 1枚
- ・ねぎ 1本
- ・きゅうり 1本
- ・みょうが 2コ
- ・しょうが 1片
- ・青じそ 5枚
- 【酢みそだれ】
- ・白みそ 大さじ3
- ・みりん 大さじ2
- ・酢 大さじ2
- ・削り節 (厚削りのもの) 1~2枚
- ・七味とうがらし 適宜
つくり方
1
酢みそだれをつくる。カップにみりん、酢を入れ、削り節(厚削り)を加えて約15分間つけおく。かつおの風味がついたらみそと合わせ、よく混ぜる。削り節は食べる直前に取り出す。
2
刺身こんにゃくは薄切りにし、器に平らに並べる。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
3
ねぎは5~6㎝長さの極細いせん切りにして氷水にさらす。
4
きゅうりは5~6㎝長さの斜め薄切りにしてから細いせん切りにし、3のボウルに加える。
5
みょうが、しょうがも細いせん切り、青じそは縦半分に切ってから細いせん切りにして3加える。野菜がパリッとしたら水気をよくきる。
6
2の刺身こんにゃくに5の野菜をふわりと盛る。器に取り分けて酢みそだれをかけ、好みで七味とうがらしをふる。
全体備考
このレシピは「栗原はるみ 福島の食にエールを 矢祭町 みんなのきょうの料理インスタライブ(2022/8/21配信)」のために作成されたものです。刺身こんにゃくは矢祭町産の在来種こんにゃく芋でつくった、大島屋蒟蒻店のものを使用しました。
こちらもおすすめ
ラズベリーフルーツサンド
ポークソテー ラズベリーソース
みんなのきょうの料理レシピ
2022/08/12
このレシピをつくった人

栗原 はるみさん
料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。
2013年4月より、料理番組『きょうの料理』(NHK Eテレ)にレギュラー出演中。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント