close_ad
きょうの料理レシピ

豚の角煮

豚バラ肉をはちみつ入りのつけ汁につけ込むことで、しっとり柔らかに仕上げます。ラップをかけて冷ますだけで脂が取れる驚きのワザをお試しあれ!

豚の角煮

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /1700 kcal

*全量

塩分/5 g

*全量

調理時間 /120分

*豚肉をつけ込む時間、冷ます時間、寒い所におく時間は除く。

材料

(つくりやすい分量)

・豚バラ肉 (塊) 400~500g
【A】
・しょうゆ 大さじ2
・はちみつ 大さじ2
・卵 2コ
・ねぎ (青い部分) 1本分
・しょうが (薄切り) 1かけ分
【B】
・水 小さじ2
・かたくり粉 小さじ1
・練りがらし 適宜
・酢 大さじ1
・酒 大さじ2
・水 適量

つくり方

下味をつける
1

豚肉は4等分に切る。ポリ袋に豚肉と【A】を入れて1時間つけ込む。アルミ箔(はく)を一度丸めてから広げ、鍋(直径16cm)に合わせて円形にし、穴を開けて落としぶたをつくる。

! ポイント

肉をつけ込むときは、冷蔵庫に入れず常温で。

半熟卵をつくる
2

卵の丸いほうの底をスプーンの背で軽くたたいてひびを入れる。鍋に卵、酢を入れて卵がかぶるまで熱湯を注ぐ。中火で7分間ほどゆで、すぐにたっぷりの冷水にとる。

! ポイント

卵の底にひびを入れると殻がむきやすくなる。酢で卵白が固まるので、卵白が漏れ出ない。

3

スプーンの背で卵の殻を細かくたたいて全体にひびを入れ、水の中で殻をむく。

! ポイント

細かくひびを入れると殻がきれいにむける。

煮る
4

鍋に1の豚肉をつけ汁ごと入れる。ねぎ、しょうが、酒、水カップ2を加え、1の落としぶたをのせて中火にかける。沸騰したらさらにふたをして弱火にする。煮汁が少なくなったらやっとかぶるくらいまで水を足しながら、1時間30分~2時間煮て、火を止める。

鍋の中で一晩ねかせる
5

煮汁が人肌程度まで冷めたら、3の卵を鍋の隙間に加える。ピッチリとラップをかけ、さらにふたをする。冷蔵庫などの寒い所に、表面の脂が白く固まるまで一晩(5時間以上)おく。

脂を取り除く
6

白く固まった脂ごとラップをそっとはがす。ねぎ、しょうがは取り除き、卵は取り出す。鍋を中火にかけ、角煮が温まったら器に盛る。

! ポイント

ラップに付着して固まった脂を一気に取り除く。脂はラードとして使ってもよい。

たれをつくる
7

【B】は混ぜ合わせる。フライパンに6の煮汁カップ3/4を入れ、中火にかける。煮立ったら【B】を少しずつ加え、混ぜながら十分とろみがつくまで煮て、角煮の上から回しかける。卵を半分に切って盛り、好みで練りがらしを添える。

全体備考

◆おいしい3か条◆
1.豚肉は、はちみつ入りのつけ汁につけ込んで柔らかくする
2.ラップに付着して固まった豚肉の余分な脂を除く
3.煮汁にかたくり粉を加えてとろみのついたたれにする

きょうの料理レシピ
2020/01/20 父さんのきょうからキッチン

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 ギョーザ さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介