
きょうの料理レシピ
クラムチャウダー
ニューイングランド風のクラムチャウダーです。あさりのだしがたまらなくおいしい!

写真: 山本 明義
エネルギー
/240 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・あさり (むき身) 100 g
- ・ベーコン (薄切り) 1 枚
- ・たまねぎ (小) 1/2 コ
- ・じゃがいも 1コ(150g)
- ・タイム 5~6 本
- ・ローリエ 1 枚
- ・牛乳 1カップ
- ・オリーブ油
- ・小麦粉
- ・塩
- ・こしょう
つくり方
1
なべに湯カップ1+1/2を沸かし、あさりのむき身を入れ、約2分間ゆでてアクを取り、ざるに上げる。ゆで汁は、砂がある場合はこして、とっておく。
2
ベーコンは粗いみじん切りにする。たまねぎは繊維の方向に薄切りにする。じゃがいもは皮をむいて1cmくらいの角切りにする。
3
なべにオリーブ油大さじ1とベーコンを入れてサッと炒め、たまねぎを加えてしんなりするまで炒める。じゃがいもを加えて炒め、小麦粉小さじ2を入れ、全体をよく混ぜる。小麦粉がからまったら、1のゆで汁、タイム、ローリエを加えて強火で煮る。
4
1のあさりを、身1コを2~3等分するように切る。なべがふき上がってきたら火を弱めてあさりを加え、ふたをする。じゃがいもが柔らかくなるまで10分間以上煮る。
! ポイント
切ることであさりの味がよくしみ出すようになる。
5
牛乳を加えて、再び煮立ったら塩、こしょうで味を調え、火を止める。
◆このレシピを使って20分で晩ごはんを◆
冬野菜とセージのフリッター
ミニトマトのサラダ
きょうの料理レシピ
2003/01/22
20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

北村 光世さん
ハーブやオリーブ油など体によい食材を使った料理に定評がある。神奈川県鎌倉市の自宅で各種ハーブを栽培し、日々の食事に取り入れている。イタリア・パルマ地方の郊外にも家を持ち、日伊文化交流センターとして活動中。地方の伝統料理を学び、日本とイタリアの食文化の交流に力を注ぐ。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント