
きょうの料理レシピ
中国風茶碗蒸し
帆立ての缶詰を汁ごと使えばだしいらずでもおいしい!シンプルな具でしっかり満足な茶碗蒸しですよ。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/70 kcal
調理時間
/25分
材料
(4人分)
- ・卵 2コ
- ・帆立て貝柱 (水煮。缶詰:小) 1缶
- ・香菜 適宜
- ・サラダ油
- ・塩
- ・しょうゆ
- ・ごま油
つくり方
1
帆立て貝柱は手で粗くほぐし、飾り用に1/3量を取り分けておく。缶詰の汁と水を合わせてカップ1+3/4になるようにしておく。
2
ボウルに卵を溶きほぐし、サラダ油大さじ1/2、塩小さじ1/2、帆立て貝柱の2/3量と汁を加え、泡立てないように全体を混ぜ合わせる。
3
器に2を流し入れ、蒸気の上がった蒸し器に入れる。強火で30秒間蒸し、弱火にして5分間蒸す。
4
竹ぐしを刺し、澄んだ汁が出てきたら、火を止めて取り出す(卵液のような汁が出てきたらさらに2~3分間蒸す)。飾り用の帆立て貝柱をのせ、しょうゆ・ごま油各少々をかけて、1.5cm長さに切った香菜をのせる。
全体備考
蒸し時間は目安とし、様子を見ながら蒸す。
きょうの料理レシピ
2003/04/01
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント