close_ad
きょうの料理レシピ

揚げもちのみぞれ煮

揚げもちの油っぽさを大根おろしが消してくれます。食感の良いカリカリじゃことシャキシャキの水菜でどうぞ!

揚げもちのみぞれ煮

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・切りもち 4コ
・大根 350g
・水菜 1株(25g)
・ちりめんじゃこ 10~15g
・だし カップ1/2
【A】
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・塩 小さじ1/5
・酢 大さじ1/2
・揚げ油

つくり方

1

もちは横半分に切る。大根は皮をむいてすりおろし、水菜は1~2cm幅に切る。

2

ちりめんじゃこは170℃の揚げ油でカリッとするまで揚げ、紙タオルにとる。続けてもちを入れ、170~180℃の揚げ油で時々返しながら揚げる。

! ポイント

もちどうしがくっつかないよう、少しずつ油に入れ、返しながら約3分間、強火にして約1分間、カリッと揚げる。

3

鍋にだしを温め、【A】を加えて混ぜる。煮立ったら、もち、大根おろしを加えて混ぜ、温まったら火を止める。

4

器に盛り、水菜、ちりめんじゃこをのせる。

きょうの料理レシピ
2010/01/07 すぐトク!

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。

つくったコメント

つくったコメントを投稿する

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きじま りゅうた お弁当 たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介