close_ad

ままのぼさんのマイレシピ

つくったコメント (112件)

カリカリじゃがいもと鶏のソテー
 いんげんなしで作りました。鶏肉もジャガイモもカリふわでとってもおいしいです。シンプルな味付けなので素材のおいしさを感じることができます。家にある材料で簡単にできる。さすが伝説の家政婦です。入れたら動かさない。素晴らしいテクニックを教わりました。芋も崩れませんし、これでカリカリ、パリパリ上手になれそうです。。
2020/11/30
芋煮
 味噌と醤油の両刀使い、さすが土井先生です。滋味あふれた優しいお味で、牛肉と里芋のおいしさが存分に味わえます。牛肉を煎り付ける際に鍋に引っ付くというコメントがあったので、少し油を入れてからにしました。その油が味の邪魔をするということはなかったですし、味噌を入れてからも引っ付きませんでした。里芋がおいしいうちにまたやりたいと思います。
2020/11/25
れんこんと豚肉のにんにくみそ炒め
 簡単で激うま!材料も家にあるものでできる。これぞ、「The 家庭料理」です。ニンニク風味の味噌味は、ごはんにもお酒にも相性抜群。夕食を囲む家族の笑顔、確定です。レンコンは薄めに切りましたが歯ざわりよく食べられました。妻に作って食べさせましたが、「これはご飯」とおかわりしてました。私もつられてご飯食べてしまいました。ビールにも焼酎にもばっちりです。
2020/10/07
鶏肉のしょうゆ煮
調味料でゆっくり煮るだけで、皮ぷるぷる、なかしっとりで、おいしく仕上がります。今回はもも肉だけでしたが、むね肉も試したくなりました。醤油仕立てのやさしい味付で、どの世代にも喜ばれることと思います。ラブおばさんと、親しまれた城戸崎愛様のご冥福をお祈り致します。素敵な数々のレシピありがとうございました。
2020/06/06
鶏ロール蒸しレモンジンジャーソース
レンチンがこんなに手軽でおいしくできる調理法だとは知りませんでした。ワット数や時間と料理の仕上がりの関係が自分では想像できないので、料理研究家の方には頭が下がります。渡辺さんのレシピは手軽なのにおいしいし見栄えもするので気に入っています。皮を内側にまくので、脂も回っておいしいし、とても切りやすい。つまり見栄えが良い。すごいです。ソースは爽やかで夏向き。日も使わないしこれからの季節にはいいですね。レモンサワーにはまってるのでレモン常備中、また作ります。もちろんレモンサワーにもとても会います。
2020/06/03
しっ鶏ハム
 生協で1キロの鶏むね肉を購入し、3分の2を鶏ハムにします。もう、何度となく作っています。さっぱりしたお味ですから、ソースやドレッシングで変幻自在に楽しめます。ようするにアレンジが効くということです。つけおく時間が長いほど味は濃くなります。私の場合は24時間つけて、ゆでたら一晩放置してます。私は皮は外して作ります。その方がハムにしてから切りやすいと感じています。皮はためといて鶏皮ポン酢や中華風スープの具材として使ってます。これを作ると、「えっ、ハムも作るんですかと驚かれます」ほぼほぼ「放置」なので手間はそれほどでもないんですけどね。ダイエットには最強です。
2020/05/25
ひじきのしょうが煮
 このレシピのために芽ひじきを買ってきました。買ってきて大正解でした。しょうがを入れるタイミングのおかげで、しょうがの風味をしっかりと味わえる仕上がりになりました。普段作っているひじきの煮物とは方向が違います。私はこれで日本酒をやるのにはまりました。
2020/05/19
新たまねぎの丸ごと煮
出汁の旨味と新玉ねぎの甘さをしっかりと味わえる上品な一品。素人でもこんなに簡単に「和食」がつくれるなんで感動です。鶏ひき肉も出汁や玉ねぎとしっかり調和しながらも、しっかりと存在感を出しています。私の出汁は昆布と煮干しですが、大変おいしくいただきました。鰹節ならさらに上品になったことでしょう。素材のおいしさを引き出す和食の秘訣にあふれているレシピだと思います。大変勉強になりました。おかげで、今シーズン3回作りました。食べるときは外側から一枚ずつ外して食べるようにしました。お箸で分割するのは難しいです。小さいお子様には切って盛り付けるほうが無難かもしれませんね。
2020/05/19
ひじきの煮つけ
何度もこのレシピで作っています。私的には、「ひじき」と言えば「堀江ひろ子さん」になってしまっています。今回は普段の昆布と煮干しに加えて干しシイタケも入れて出汁を取り、刻んで一緒に煮ました。油揚げの代わりにさつま揚げ、ゴボウも一緒にたきました。「うまい」と体が喜ぶ、思わず箸がすすむ、そんな出来上がりでした。素晴らしいレシピに感謝。
2020/02/05
鶏の照り焼き 黒酢風味
黒酢効果がやばいです。鶏もさることながら、エリンギのおいしいこと。エリンギのおいしい食べ方ベスト10です。鶏肉は中はしっとり、皮はパリッと大変おいしくできました。20分でできる晩御飯ということで放送されたようですが、手間いらずで素早くできますし、なんたって家計にも優しい。「家族みんな大好き」系のお味ですから、喜ばれること間違いないですね。
2020/02/05
牛丼
村田さんのモットー通り、「簡単でおいしい」です!出汁をとってなかったので、鶏皮でスープを作り、調味料を加える前のものを出汁がわりに使いました。冷凍庫に眠っていた牛肉が大変身。リピ確定です。
2020/01/08
揚げさつまいもと根菜の甘酢あん
サツマイモの料理はなぜか作ってこなかったのですが、後悔しています。揚げたサツマイモと甘酢あん。合いまくりですね!鶏肉も入っているので食べごたえもあり、晩御飯のおかずにピッタリです。いんげんのかわりに万願寺とうがらしを使いましたが、おいしくいただきました。甘酢あんの作り方を覚えたので、応用したいと思います。
2019/11/03
なすと鶏肉のドライカレー
 このレシピの100件目の作ったコメント、そして私の100件目の作ったコメント。たまたまかもしれないけど、うれしい感じがします。エリンギも角切りにして入れましたが、おいしく仕上がりました。今日はお弁当にしてみました。オイスターソースとしょうゆを入れるのは素人では思いつかないですね。ケンタロウさんさすがです。おいしくて簡単なレシピばかりで助かってます。元気な笑顔が見られる日を楽しみにしています。
2018/09/06
スパイシースペアリブ
つけ込む手間がないので、思い立ったらすぐに作れます。ただ、じっくり火をとおすことになるので、フライパンの前に立つ時間は長くなります。それほど頻繁に返すわけではないので、気にしつつ、他の作業を並行してやることは可能でした。外がしっかり香ばしく、中はジューシー。とっても美味しいです。焼き始めてからガラムマサラを切らしていることに気づき、台所にあったナツメグと七味唐辛子を適当に振りかけましたが、美味しく仕上がりました。ガラムマサラだったらもっと良かったと思います。
2017/12/21
塩辛ペペロンチーノ
塩辛好きには、パスタでもいけるなんて夢のようです。私は塩辛好きなので、イカの臭いは気になりませんでした。キャベツを麺を茹でる前に茹でたので、フライパンの作業はすんなりできました。キャベツと塩からを入れて軽く炒めたあと、ゆで汁を入れてフライパンを揺すり、乳化させました。最後に麺を合わせました。唐辛子はにんにくと同様最初から入れてじっくり加熱しましたので、ピリッとした仕上がりになりました。白胡椒は忘れましたが、十分美味しくできました。キャベツの甘味も引き立ち、バランスのよいお味です。
2017/12/16
れんこんのきんぴら
蓮根のしゃきしゃきした歯触りと、甘辛い味付けが最高です。箸もご飯もお酒もよくすすむ副菜です。作り方も難しくありませんが、手順を踏んで丁寧に作ることが、美味しさにつながるのだと、勉強になりました。鈴木登紀子さんのお料理は何を作ってもほっとしたお味でなにか懐かしいけれど、本当にバランスのとれた美味しいお料理ばかりです。青森県民として、大変尊敬しております。
2017/12/15
肉じゃが
白滝も入れて作りました。量はおよそ2/3です。出汁や調味料も2/3ぐらいに調整しました。熱くなった鍋を火から外して、ある程度冷ましてから肉を油にからめる方法は、焦げ付かないので鍋の後始末も楽ですし、油はねがないのでコンロ回りもきれいです。薄切りの肉は鍋にはりつきやすいので違う料理の時にも活用します。甘めのこってりした味わいで、白滝にもしっかり味が染みて大変美味しいです。汁が多目だったので鍋返し頑張りました。照りも出て、美味しそうに仕上がりました。
2017/12/14
やわらかつくね鍋
監督さんと同じで、袋から上手に絞り出せず大きさもまちまちになってしまいました。まあ、一人で食べるのでこだわらないのですが、私の場合はボールでこねてスプーンでやってもいいかな。洗い物は増えるけど。葉物が異常に高いので、雪が降る前の積んであった畑の春菊が冷蔵庫でしゅんとなっていたのを使いました。春菊も大変美味しかったです。食べてる途中で水炊きみたいだなと思っていたのですが、それもそのはず、出汁に味をつけるのをすっかり忘れて食べきってしまいました。でも、3種類のつけだれのおかげで飽きることなく美味しくいただきました。出汁に味がついていなかったせいなのでしょう、私的には「ネギさんしょうポン酢」が一番良かったです。
2017/12/08
たっぷりほうれんそうと豚肉のピリ辛蒸し
豚こまで作りましたがこれはいけませんでした。豚バラと違って脂がそれほどでないので、行程通りにいきません。しょうがないので鷹の爪とにんにくを豚肉と一緒に炒めてしまいましたが、香りや辛さは物足りないものでした。次は必ず豚バラで作ります。後半は野菜を蒸すことになるので、脂が多ければ捨てればよいだけです。
2017/12/05
大根と鶏肉のしょうが焼き
半量で作りましたが、大根のレンジで大失敗。量が少ないのに指定された時間でかけたものだから、チーンとなったら、大根もペチャンコで御臨終。水分ができって、焼いては焦げるし、さんざんな結果になってしまいました。大根の水分が抜けたせいか、味も少し濃く出来上がってしまいました。大根たくさんあるので、リベンジします。
2017/12/05
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介