
春野菜特集

春らしい陽気におすすめの春野菜を使ったレシピをご紹介していきます。
汁もの特集

季節の変わり目に「ホッ」とする汁ものでお腹を満たしませんか?
4/24(土)11:00~インスタライブ開催
PR

JA高岡 あぐりっち佐野店の農産物を使って♪講師はワタナベマキさん
堀江 ひろ子さんの人気レシピ一覧♪

「きょうの料理」で人気の講師のレシピをご紹介。
旬のおすすめレシピ

春キャベツとゆで鶏のアジアンだれ
キャベツをゆでた湯に鶏むねを入れて、あとは放っておくだけでゆで鶏が完成。しっとり・うっとりの柔らかさで、ソフトな春キャベツとの相性も抜群です。たれはちょっと頑張って手づくり。「つくってよかった!」と思うこと請け合いの、永久保存版たれレシピです。
2020/03/31|坂田 阿希子

いちごのグラスデザート
刻んだいちごとヨーグルトクリームで小さなパフェに。好きなようにグラスに重ねて楽しんで!
2020/03/11|小堀 紀代美

春キャベツとじゃこのおひたし
春キャベツの甘さが心にしみる、温かいおひたし。好みで冷ましてもOK。春の副菜の定番に加えてください。
2020/03/30|斉藤 辰夫

たけのこと帆立ての炊き込みご飯
帆立て貝柱のうまみがたけのこのやさしい甘さと相性ぴったり。
2020/03/24|杉本 節子

ふきの葉のいり煮
葉付きのふきを見つけたら、ぜひつくりたい、口いっぱいに広がる香りがごちそうのいり煮です。ご飯や豆腐、焼き魚などにかけても。
2020/03/17|野崎 洋光

カツ丼
余った豚カツは卵でとじてご飯の上に。フライパンでつくれる簡単カツ丼です。
2020/03/16|堀江 ひろ子
おすすめビギナーズ記事/動画

おうちで手軽に!春のイタリアン レシピまとめ
身近な食材に旬の野菜や肉、魚介を合わせた、ビギナーさんにもおすすめのイタリア料理をご紹介。春らしい軽やかな一皿で、食卓を華やかにしてみませんか。
2021/03/05

シンプル調理で春を味わう♪菜の花レシピ
菜の花が登場すると、食卓は一気に春気分ですね。持ち味のほろ苦さを生かしておいしく味わうコツは、下ごしらえのひと手間です。ビギナーさんにもおすすめのシンプルなレシ
2021/02/22

お刺身だけじゃない!【まぐろ】の簡単ごちそうレシピ7選
刺身の定番「まぐろ」をイメージチェンジ。 フライパンやトースターで焼いたり、細かくたたいたり。初心者でもつくりやすい、簡単なまぐろのレシピを集めました。
2021/02/20
健康キッチン

美肌レシピ
美崎大根と豚とろの香味炒め
2021/03/19| 栗原 心平

骨強化レシピ
新たまねぎとじゃこのサクカリサラダ
2021/03/19| 栗原 心平

エネルギーオフレシピ
雪下にんじんの柚子香(ゆずか)南蛮
皮付き輪切りの食感が楽しい。フライパンで揚げ焼きするので、手軽につくれます。
2018/03/09| 舘野 鏡子

減塩レシピ
そらまめのフリット
そらまめをゆでずにそのまま揚げた、素材のおいしさが生きる料理です。炭酸水で溶くとカラリと揚がります。
2017/03/24| 脇 雅世

快腸レシピ
たけのこどんぶり
大豆入りしょうゆ麹に漬け込むだけで、うまみたっぷりのたけのこご飯のできあがり。
2019/04/19| 枝元 なほみ

美肌レシピ
いちごとゆであずきの春巻
2021/02/19| 脇屋 友詞
旬のキーワードランキング
みなさんがサイト内で検索したときのキーワードを集計し、ランキングにまとめました。旬の食材や、話題のレシピ、人気の講師名などのキーワードからベスト10がチェックできます。
INFORMATION
2021/04/05
2021/03/27
【Instagramのなりすましアカウントにご注意ください】
「みんなのきょうの料理」公式Instagramを装った、なりすましアカウントの存在が確認されました。なりすましアカウントはユーザーネーム・文章等を当サイトのものと酷似させ、またロゴを使用しておりますが、当サイトとは一切関係ございません。
みんなのきょうの料理からDM(ダイレクトメッセージ)を送ったり、フォロー申請をするなどお客様に直接ご連絡することはございませんので、どうぞご注意ください。
【正式アカウント】 minnano_kyounoryouri
【なりすましアカウント】 minnano.kyounoryouri (「minnano」のあとに「.(ドット)」が入っています)
なお、なりすましアカウントが確認された時点で、Instagramへその旨報告しております。
2021/03/10
2021/03/01
【「クッキング賞」「役に立ったコメント賞」バッジ付与終了のお知らせ】
この度、「クッキング賞」「役に立ったコメント賞」のバッジ付与を、2021年3月分をもちまして終了させていただきます。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
なお今後はバッジ付与に代わり、「つくったコメント」等を通じて「みんなのきょうの料理」を応援してくださる皆様に向けた、イベント開催などを企画してまいります。
今後とも当サイトをご活用いただけますようお願いいたします。
2020/09/10
システム改修のため、「ふるさとレシピ」の一部が非表示となっています。ご不便おかけしますが何卒ご了承ください。
2020/05/12
サイトの改修にともない、当面の間「つくったコメント」に表示される 投稿者のプロフィール画像が非表示となります。ご了承ください。
2020/04/06
新型コロナウィルスの感染拡大防止に鑑み、お問い合わせ対応に通常よりお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



