
きょうの料理レシピ
まぐろとなめこのヅケ
まぐろのヅケになめこを加えると、ぬめりがあるのでなじみやすく、時間をおかなくてもOKです。そのままでも、ご飯にのせても。

写真: 鈴木 正美
エネルギー
/460 kcal
*1人分
塩分
/2.70 g
調理時間
/8分
材料
(4人分)
- ・まぐろ (ブツ切り) 250g
- ・なめこ 2袋(200g)
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ4
- ・みりん 小さじ2
- ・ごま油 小さじ2
- ・ご飯 丼4杯分
- ・焼きのり 2枚
- ・みつば (3cm長さに切る) 少々
下ごしらえ・準備
なめこの下処理
1 なめこは、必ずゆでてから使う。熱湯に入れ、再度沸騰したら引き上げる。
つくり方
1
なめこは熱湯でサッとゆで、ざるに上げて、粗熱を取る。
! ポイント
なめこは必ずゆでてから使う。熱湯に入れ、再沸騰したら引き上げる。
2
ボウルにまぐろ、1、【A】を入れてあえる。
! ポイント
なめこのぬめりで調味料がよくからむので、通常のヅケのように時間をおかなくてOK。逆に、時間がたつと色が変わってしまうので、早めに食べたほうがよい。
3
丼にご飯を盛り、焼きのりをちぎって散らす。2のヅケをのせ、みつばをのせる。
きょうの料理レシピ
2007/10/03
満喫!旬の味 きのこ
このレシピをつくった人

小林 まさみさん
手に入りやすい食材で、誰にでもつくりやすく工夫されたレシピが人気。義父は、シニア料理研究家の小林まさるさん。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント