
きょうの料理レシピ
水ギョーザ
ワンタンの皮でつくると、ツルリとのどごしよく仕上がります。

写真: 原 俊彦
エネルギー
/240 kcal
*1人分
塩分
/2.10 g
*1人分
調理時間
/10分
*あんをつくる時間、ギョーザを冷凍する時間は除く。
材料
(4人分)
つくり方
1
ワンタンの皮を並べ、基本のギョーザのあんを中心に大さじ1/2ずつのせ、包む。冷凍しないなら巾着形に包んでもよい。冷凍する場合は、ひだが折れるので、まくら形に包む。
2
それぞれに多めにかたくり粉(分量外)をつけ、ジッパーつきの保存用ポリ袋に重ならないように並べて冷凍する。
3
【黒ごまみそだれ】をつくる。ごま油以外の材料をボウルに入れ、よく混ぜて砂糖が溶けたら、ごま油を加えて混ぜる。冷蔵庫で1週間保存可能。ゆでた野菜などにつけてもおいしい。
4
鍋にたっぷりの湯を沸かし、冷凍したギョーザを入れ、5~6分間ゆでる。水けをきって器に盛り、3を添える。
◆こちらのレシピも参考に!◆
基本のギョーザ
きょうの料理レシピ
2006/11/14
覚えておトク!
このレシピをつくった人

加藤 美由紀さん
兵庫県芦屋市在住。世界各地で料理を学んだ経験と知識を踏まえた、アイデア豊富なレシピが好評。料理教室の講師のほか、雑誌、テレビなどで活躍。食品会社などで食育推進の仕事にも携わる。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント