
きょうの料理レシピ
ひじきの煮つけ
作りおきに便利です。

写真: 青山 紀子
エネルギー
/470 kcal
*全量
塩分
/1.20 g
*全量
調理時間
/30分
*ひじきを戻す時間は除く。
材料
- ・ひじき (乾) 50g
- ・油揚げ 1~2枚
- ・にんじん 3cm
- ・だし カップ1
- ・サラダ油 大さじ1
- ・砂糖 大さじ3
- ・酒 大さじ2
- ・しょうゆ 大さじ4
- ・みりん 少々
つくり方
1
ひじきは水に20~30分間浸し、もみ洗いして水けをきる。
2
油揚げは熱湯で油抜きをする。縦半分に切ってから細切りにする。にんじんは細切りにする。
3
鍋にサラダ油を熱し、1のひじきを入れて炒める。油が回ったら2の油揚げ、だし、砂糖、酒を加える。ひと煮立ちしたらしょうゆを加えて落としぶたをし、中火でゆっくり煮詰める。
4
汁けがほとんどなくなったら2のにんじんを加えて落としぶたをし、2~3分間蒸し煮にする。
5
みりん・しょうゆ各少々で味を調える。
全体備考
・小分けにして約1か月間冷凍保存できる。
きょうの料理レシピ
2006/04/26
料理今むかし
このレシピをつくった人

堀江 ひろ子さん
母の泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的で作りやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント