
きょうの料理レシピ
こんにゃくのオランダ煮
揚げてから煮るので高エネルギーになってしまうオランダ煮を、電子レンジと煮汁で解決します。これで油脂もきになりません!

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/28 kcal
*1人分
塩分
/1.30 g
*1人分
調理時間
/15分
材料
(2人分)
- ・こんにゃく 300g
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・砂糖 大さじ1
- ・ごま油 小さじ1
- ・赤とうがらし (種を取って小口切り) 1/2本分
つくり方
1
こんにゃくは表と裏にかのこに切り目を入れ、3cm角に切る。
2
1を耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。ざるに上げて、水けをきる。
3
耐熱ボウルを洗って水けをふき、2のこんにゃく、【A】を入れて上下を返すようにしてよく混ぜ、調味料をからめる。ラップをせずに、電子レンジに6分間かけ、上下を返して味をなじませる。
全体備考
【日もち】冷蔵庫で5日間
【ヘルシーポイント】
●こんにゃくは、揚げず、炒めず。油量をダウン
「こんにゃくのオランダ煮」はこんにゃくを油で揚げて(または炒めて)から煮るもの。ここでは、煮汁にごま油を加え、からめて電子レンジに。少ない油で効果的にコクと香りをつける方法です。
きょうの料理レシピ
2005/12/27
2人分のおせち
このレシピをつくった人

小田 真規子さん
健康に配慮した、つくりやすく、おいしい料理に定評がある。おいしい低エネルギー料理の研究、かみごたえのある食事の提案に力を注ぐ。製菓学校で学んだ経験を生かし、ダイエット中でも食べられる本格的なお菓子のレシピも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント