
きょうの料理レシピ
あじとエリンギのピリ辛みそ煮
中国風のピリ辛みそ煮にすれば、新たな味わいに。焼いたエリンギの風味も加わって、ご飯がいくらでも食べられそうです。

写真: 今清水 隆宏
エネルギー
/160 kcal
調理時間
/25分
材料
(25人分)
- ・あじ 2匹
- ・エリンギ 1パック
- ・にんにく (半分に切る) 1かけ分
- 【A】
- ・みそ 大さじ1
- ・豆板醤(トーバンジャン) 小さじ1
- ・酒 大さじ2
- ・砂糖 大さじ1/2
- ・ごま油
つくり方
1
あじは頭と尾を落とし、ゼイゴと内臓を除く。3等分の筒切りにし、両面に包丁で切り目を1本入れる。エリンギは大きければ長さを半分に切り、縦に2~4等分にする。
2
フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、エリンギとにんにくを炒める。焼き色がついたら取り出す。
! ポイント
こうすることで、エリンギが香ばしくなり、独特のきのこ臭さも気にならなくなる。
3
2のフライパンであじの両面を焼く。
4
エリンギとにんにくを戻し入れ、【A】と水カップ1を加える。落としぶたをして中火で12~13分間煮る。
きょうの料理レシピ
2012/10/01
【主材料は2つ!ご飯がすすむ秋おかず】あじとエリンギのピリ辛みそ煮
このレシピをつくった人

田口 成子さん
魚介料理や野菜料理を得意とする。子育て世代につくってほしいと、簡単で栄養面でも優れたおかずを数多く発表している。魚料理のおいしさには定評がある。
他にお探しのレシピはありませんか?
こちらもおすすめ!
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント