
きょうの料理ビギナーズレシピ
焼き野菜のカレー丼
レトルトカレーと、野菜室の野菜をフル活用!テーブルをパッと華やかに演出しましょう。

写真: 榎本 修
エネルギー
/590 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・レトルトカレー (市販) 2人分
- ・かぼちゃ 1/20コ(80g)
- ・なす 1コ(80g)
- ・ピーマン (大) 1/2コ(25g)
- ・ご飯 (温かいもの) 380~400g
- ・サラダ油 大さじ1/2
つくり方
下ごしらえをする
1
かぼちゃはワタと種を取り除き、5mm厚さに切って7~8cm長さに切る。なすはヘタを切り落とし、縦に1cm幅に切る。ピーマンはヘタと種を取り除き、縦4等分に切る。
焼く
2
直径24cmのフライパンにサラダ油を中火で熱し、かぼちゃ、なす、ピーマンを入れて焼く(かぼちゃは片面約4分間、裏返して3~4分間、なすは片面約3分間、裏返して約2分間、ピーマンは片面約2分間、裏返して約1分間を目安に)。
! ポイント
野菜は、両面に香ばしい焼き色がつき、少ししんなりとするまで焼いて。
仕上げる
3
レトルトカレーは温める。器にご飯を盛ってレトルトカレーをかけ、2を等分にのせる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2008/05/08
買ってきた総菜が大変身!
このレシピをつくった人

髙城 順子さん
和・洋・中の料理に精通し、本格的な味をシンプルな調理法で、誰にでも再現できるレシピを提案している。栄養学に基づいた家庭のご飯に合うおかずと親しみやすい語り口が人気。「きょうの料理ビギナーズ」の監修も務める。
他にお探しのレシピはありませんか?
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント