close_ad

ふじ子さんのマイレシピ

つくったコメント (97件)

スナップえんどうの塩炒め
キャバ嬢のまこちゃんが自分で収穫したえんどうと聞いてびっくり!お仕事が休業になってしまったまこちゃんは、地元の農家のお手伝いを始めたのでした。かわいいまこちゃんだから、農家のおじさんもきっと喜んでるのでは!?(笑) チキンスープの素はちょっぴりだけ入れて、えんどの風味を壊さないようにするのがコツとか。 それにしてもまこちゃん、たくさん作ったね。 今夜は飲みすぎちゃいそう(笑)
2020/04/29
スナップえんどうと鶏の炊いたん
会計士の康ちゃんのオハコ、大原さんの簡単料理シリーズ(笑)「地場産の春野菜を使って作ってみた」と康ちゃんは得意顔。 でも、スナップえんどうのスジ残ってない?しっかり取らないと!新玉も柔らかくなりすぎてるから、肉→新玉→えんどうと時間差を付けて鍋にいれるといいかも、なんてえらそーにアドバイス。 でもとってもおいしかった。私も作ろ!!
2020/04/29
温かいかぶのサラダ
「オシャレですねぇ~」キャバクラ嬢のまこちゃんが嬉しそうに白ワインの栓を抜きました。簡単でヘルシー、ワインにピッタリ。スタイルを気にするまこちゃんにも安心だね。(笑) 意外性があってちょっぴり自慢したくなっちゃう。 かぶに火を入れ過ぎるとぐずぐずした感じになって、綺麗じゃないし歯ごたえも良くないので、それだけ注意です! ワインは一本余計にご用意を!(笑)
2020/04/29
鶏手羽肉の酢じょうゆ煮
脂っこいのが少々苦手な、お三味線のお師匠さんお隅さんに大うけ!! あっさりとしていて、にんじん、ごぼうの素朴な味わいがご高齢者にも合うみたいデス(笑) 鶏手羽は半分に割って使えば、歯が弱いご高齢者方には食べやすいです。 黒酢で作りましたが、ほんのりとした濃くと甘味が出で美味でした。お酒にも合います。 興がのって、どどいつをご披露くださいました。幾つになっても粋なお隅さんです。
2020/04/29
ふきの炊いたん
「京都の味やわぁ~」お花屋さんのしな乃ちゃんは嬉しそうです。 実家のふきは真っ黒にしょうゆを含んで辛かった(笑) これはしょうゆ小さじ1/3!!ふきの本来の味と歯ごたえ、そして喚起される春の息吹を存分に楽しむことができます。こんな料理に合う、おしゃれなお皿欲しいな!(笑)
2020/04/29
そら豆とえびの塩炒め
「そら豆って独特の味がありますよね」 「そう。材料との出会いで、あく、えぐみが味になる。欠点だって人との出会いで長所になるんだ」 お三味線のお師匠さんのお隅さんの言葉に思わずうなずいてしまった私、というか、おいしかったから(笑) 色どりが綺麗。春らしい華やかな食卓を演出するのもいいですね。そら豆は炒め過ぎず歯ごたえを残して、ネギは辛味が残らないようにしっかり目に炒めるといいかもです。
2020/03/26
キャベツ焼き
「あらよっ!」キャバ嬢のまこちゃんが威勢のいい掛け声とともに、フライパンに被せた蓋の上にキャベツ焼きをひっくり返しました。 まこちゃん流は、マヨネーズを塗る、ウスターソースを掛ける、紅しょうがとおかかをのせる・・・つまりお好み焼きですね!! これならスタイルを気にしてるまこちゃんも思いきり食べられるという訳。いろいろ進化させて楽しむのもいいですねぇ~ キャベツは少な目の方が作り易いかも。
2020/03/26
鶏手羽と大根のオイスターソース煮
大工の信ちゃんは、私のお蔭で最近口がこえてきた!?一口食べて醤油にみりんの味付けではないことを見抜きました。(笑) オイスター効果で一味違ったおいしさです。 味付けも簡単、こげ付きなどの心配もなし。煮ている間にもう一品作れるのも利点です。 これがまたビールに良く合う!! 落としぶた効果で、艶のあるいい色に仕上がりました。信ちゃん、今度は自分で作ってね(笑)
2020/03/26
にらにら豆腐
ガッツリ系の大工の信ちゃん。冷蔵庫が空っぽのときはこれだとか。 シンプルだけど、こくがあって黒コショウがぴりっと効いていて、ビールの肴に持って来いなのです。お父さんでも作れますよ(笑) 黒コショウはたっぷり目が美味!! グッチさんのレシピは皆おいしいね。
2020/03/26
新たまねぎの粉焼き
会計士の康ちゃんの台所に新玉があると思ったら・・・これか!! 焼くだけのシンプルな調理故に、新玉の甘味とみずみずしさを存分に味わえます。 はい。お酒もすすみました(笑) ①でかたくり粉は軽くで良いみたい。 こげめがおいしいのですが、つくまでに結構時間がかかりました。テフロンのフライパンを駄目にしてしまいそうなので、鉄のフライパンで中火で作りました。
2020/03/26
鶏手羽先とたまねぎの甘辛煮
キャバ嬢のまこちゃんは、日本酒にウイスキー、果ては泡盛まで何でも来い。この日は一緒にビールでかんぱ~い!!よく合います(笑) バーナー3つを使って煮込みながら、スープとりながら、さらにもう一品作ればすごい時間に。 赤トウガラシはちゃんと種を取らないと一部分だけド辛くなるので注意です。味を見て飾りようとして取り出してもいいかも。 まこちゃんが私のコメント見て大笑い。お酒の話しばっかりじゃん!ってホントだ。真面目なお料理サイトなのに、ごめんなさい。
2020/03/22
かぶと鶏むね肉の炒め物
お花屋さんのしな乃ちゃんと久々の女子会。豆板醤を少量にし優しい女子会用料理(?)に仕上げました。 ④でかぶを炒めすぎると歯ごたえが失われるのて、胸肉にかなり火をとおしておいてサッと。水溶きかたくり粉はほんの少しにしないとダマになるので注意です。 おいしい料理にお酒もすすみ、お花畑より一足先に女子トークに花が咲きました。しな乃ちゃん、またやろうね!(笑)
2020/03/22
パセリたっぷり和風バーグ
「フライパンで焼くだけ。最後にタレをかけて。おろしソースは自分でどうぞ」 メモを付けて年度末忙しい大工の信ちゃんの冷蔵庫に差し入れです。肉ダネに調味料が混ぜ込んであるので、味付けに失敗がなく誰にでもおいしくできます。 大根おろしもひと手間かけると、こんなにおいしいソースになるんですね! あまり肉ダネを厚く作りすぎると、中に火が入るまでにすっかり表面がこげてしまうので、ほどほどの厚さでどうぞ。
2020/03/22
菜の花と豚肉の炒め物
ほろっと苦味の効いたおいしい春の炒め物になりました。 「菜の花、ふき、ぜんまい、春の新野菜って皆苦味がありますよね~」 「若いってことは、苦味があるってことさ」 お三味線のお師匠さんお隅さんが、菜の花に箸を伸ばしながらくすっと笑いました。そう青春は甘酸っぱくそして苦いのです(笑) 私は電子レンジ加熱の見極めが苦手なので茹でました。しっかり目に茹でて③、④は手早く済ませると肉も柔らかくできるみたいです。
2020/03/22
エリンギと鶏肉のアーリオ・オーリオ
会計士の康ちゃんは、大ファンの大原さんの料理を並べて得意満面。少ない材料と調味料、短時間の調理で驚くほど美味。それも、優しく品があってオシャレなのです。 「オリーブ油を吸ったエリンギを味わうつもりで、肉は入れ過ぎないように」なんて私にアドバイスまで。 康ちゃん、料理の腕、上がったね!!(笑) ご馳走様でした。
2020/03/22
きゅうりと牛肉の酢炒め
ガッツリ系の大工の信ちゃんにも大うけでした。 肉が少な目な気もしますが、ボリュームがあって満足。しかも経済的(笑) ③では容赦なく強火でガンガンいきましょう! ④で肉の色が変わったら、後は野菜→黒酢と早目に進めると肉も固くならないです。 種の付いたままキュウリを炒めているのにシャキッと仕上がったので、嬉しくなりました。 信ちゃん、次からは自分でできるよね。自分でやるんなら、いくら肉入れたっていいからね(笑)
2020/03/02
菜の花と油揚げの白あえ
春先に菜の花の白あえ・・・大人ですねぇ~ 京都出身のお花屋さんしな乃ちゃんと食の話しで盛り上がりました。 プロセッサーを使わずすり鉢ですっても十分できました。 油揚げは少量をあえずにとっておいて、盛り付けてから上にちょんちょんと飾るとオシャレにできます(笑)
2020/03/02
さばの利休焼き
「まるでお座敷だね」お三味線のお師匠さんお隅さんは嬉しそうです。味も姿も料亭っぽくておしゃれ、それでいて簡単です。 ⑤では、できるだけ魚を動かさないように丁寧にたれをからめていくと綺麗に仕上がります。 器に盛るときはからんだたれを壊さないようにくれぐれも慎重に! お隅さんの若かりし頃の華やかなお座敷の話しに花が咲きました。
2020/03/02
切り干し大根のサラダ
「さすが大原さんやわぁ~」京都出身のお花屋さんしな乃ちゃんが嬉しそうに舌鼓を打ちます。 本当においしいです!! えっ?切り干し大根?って思ったけれど、ドレッシングを大根に吸わせることで水ぽくならず、口の中で具材にしっかり味が回る・・・すごいテクニックですね! 大根をよく絞ってほぐしながらドレッシングによくなじませるのがポイント。ほろっと苦味の効いた貝割れ大根は必須。何度でも食べたい。
2020/02/26
たますき
大工の信ちゃんとガッツリ食べる時に再三登場するのがこれです(笑)少ない材料で簡単にすき焼きの味が楽しめます。 たまねぎから先に炒めた方が肉が固くならないと思います。溶き卵を添えてすき焼きを演出してはいかがでしょうか? 信ちゃんがたまねぎをネギに代えて「ねぎすき」を考案しました。これが結構いけるの(笑)ぜひお試しください。焼き豆腐に代えて「とうふすき」なんていうのもチャレンジしてみたい!
2020/02/26
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介