close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

ごぼうと鶏ひき肉の甘辛煮

ひき肉でうまみとコクをプラスしたボリュームきんぴらです。ごぼうの力強い風味と甘辛味でご飯がすすみます。

ごぼうと鶏ひき肉の甘辛煮

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・ごぼう 1本(200g)
・鶏ひき肉 100g
【A】
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ2
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ2

つくり方

ごぼうの下ごしらえをする
1

ごぼうに包丁の刃をねかせて当て、倒した方向に動かして皮をこそげる。3~4mm幅の斜め切りにし、サラダスピナー(またはボウル)に水を入れてごぼうを加え、約3分間さらす。手で混ぜて洗い、水を捨てる。そのままサラダスピナーで水けをよくきる(または布巾で水けを拭く)。

炒める
2

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。ポロポロになったら、ごぼうを加えて炒める。

仕上げる
3

ごぼうが透き通ってきたら、酒大さじ2、水カップ1/2を加える。煮立ったら【A】 を順に加え、汁けがなくなるまで混ぜながら煮詰める。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/04/01 フライパンで“和”のおかず

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

豚ひき肉です
おしょうゆは半量から味をみながら入れたけど
レシピ通りです
甘辛で美味しいと思います
2024-04-15 03:57:36
ひき肉150gで作ったので、レシピとおりの醤油の量でも、美味しく頂けました。ごぼうが沢山食べられるし、作るのも簡単です。少し鷹の爪を加えてみるのも良いかもです。
2024-04-09 01:59:55
皆さんのコメントを参考に醤油は半量の大さじ1で作りました。我が家には丁度良い味です。濃い味好きの息子もこれでいいそうです。
2020-02-08 07:10:25
ごぼうが鶏ひき肉で一層おいしくなりました。薄味が好きで、しょうゆを控えたのに まだ 濃かったです。 
2017-10-17 12:22:13
白ご飯の上にかけて食べました。少々、しょう油からかったかな・・・でもおいしかった。ごちそうさまでした。
2017-04-14 06:44:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 夏野菜 ハンバーグ デザート
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介