
きょうの料理レシピ
新にんにくご飯
新にんにくを大胆に皮ごと炊き込んで、薄皮の周りにあるうまみを余すところなくいただきます。パンチがあって、なおかつやさしい甘みのにんにくがクセになりますよ。

写真: 澤井 秀夫
エネルギー
/320 kcal
*1人分
調理時間
/60分
*米をざるに上げておく時間は除く。
材料
(4人分)
- ・新にんにく 1コ
- ・米 400ml(カップ2)
- ・水 約500ml(約カップ2+1/2)
- *洗ってざるに上げておいた米と同量。
- ・塩 小さじ1
つくり方
1
米は洗ってざるに上げ、40分間おく。
! ポイント
これを洗い米という。事前に準備しておくと便利。
2
にんにくは皮ごと1かけずつほぐす。
! ポイント
外側の厚い皮や中央の堅い部分は除く。薄皮は残す。
3
炊飯器の内釜に米と分量の水を入れ、塩を加えてざっと混ぜる。にんにくを皮ごとのせて、炊飯器で普通に炊く。
4
炊き上がったらしゃもじでにんにくを軽くつぶしながら、サックリと混ぜる。
! ポイント
このとき自然に薄皮がむけるので、ざっとよけて茶碗(わん)によそう。
全体備考
【こんな食べ方も】
ポークソテーやカレー、ハンバーグ、魚のムニエルなど、いつもの料理に添えれば、ワンランクアップします。
きょうの料理レシピ
2012/05/08
土井善晴の初夏のおいしいもん
このレシピをつくった人

土井 善晴さん
大学卒業後フランスでフランス料理店、大阪で日本料理店にて修行。料理学校講師を経て独立。自身の料理番組を30年継続中。料理雑誌連載多数。自身で執筆する著書本多数。各大学にて講師。全国にて講演会活動。日本の家庭料理教育に専念。特技はマラソン。フランス語。
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント