close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

あさり缶のミネストローネ

あさりとたまねぎのうまみが、パスタにじっくりとしみています。朝食やランチにもグッド。

あさり缶のミネストローネ

写真: 榎本 修

材料

(2人分)

・ショートパスタ (あればマカロニ) 100g
・あさりの水煮 (缶詰/小) 1缶(100g)
・たまねぎ 1/4コ(60g)
・バター 大さじ1
【スープ】
・水 カップ2
・トマトジュース (缶詰) 1本(190g)
・固形スープの素 1コ
・ローリエ 1枚
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々

つくり方

たまねぎを切る
1

たまねぎは1cm四方に切る。

炒める
2

鍋にバターを入れて中火で溶かし、たまねぎを加えて約1分間炒める。しんなりとしたら、スープの材料、あさりを缶汁ごと加えて混ぜる。

煮る
3

煮立ったら、ショートパスタを加える。再び煮立ったら弱めの中火にし、時々菜ばしで混ぜながら、袋の表示時間よりも少し長めに煮る。ショートパスタが柔らかくなったら、塩、こしょうを加えて混ぜる。

! ポイント

ショートパスタはゆでずに加えてOK。程よいとろみがつき、おいしさもアップ。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2007/10/04 ショートパスタを楽しむ

このレシピをつくった人

髙城 順子

髙城 順子さん

幅広いジャンルの料理に精通し、本格的な味を誰にでもつくりやすいレシピで提案。野菜のおいしさを引き出す料理が得意。「きょうの料理ビギナーズ」の監修を2年半務める。

マーマレードジャムがなかったので、柚子茶で作りました。爽やかな味わいで美味しかったです。
2022-04-15 11:49:06
私の分だけ取り分けて、作りました。皆様おっしゃっていますが、私も浅漬けではなく、サラダに近いと感じました。手作りマーマレードが甘すぎて、上手くなじみませんでした。
2020-07-25 12:19:12
どんな味なのだろう?とワクワクしながら作りました。マーマレードの甘みと酸味が塩昆布によってさわやかさを出して意外に合うのだなぁと。浅漬けというよりサラダ、前菜っていう感じです。悪くないです。でも子供たちと夫には受けなさそうです。
2017-07-02 05:04:37
キャベツ一玉使うのが大変な時に作ります。ママレードが味のポイントだと思います。お漬物というよりサラダ感覚で頂けて、パンにもご飯にも合う一品です。
2014-02-28 08:56:46

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 夏野菜 きゅうり
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介