
きょうの料理レシピ
柔らかいマンディアン
つくり方
1
トリュフの生地(「ぺったんこトリュフ」参照)を絞り出したら、適当な大きさに切った好みのドライフルーツ(ここでは、レーズン、オレンジピール、干しいちじく(白・黒)を使用)を飾り、冷蔵庫で冷やし固める。
きょうの料理レシピ
2007/01/25
お菓子の定番!
このレシピをつくった人

小山 進さん
兵庫県三田市にある洋菓子店のオーナーパティシエ。神戸の菓子店での修行を経て独立。数々のコンクールの上位入賞経験をもち、遊び心のある菓子が人気と評判を呼んでいる。
大人味のポテトサラダ、おいしかったです!旦那に好評^^
白ワインビネガーは穀物酢+白ワイン少々で代用し、パセリは乾燥パセリ。じゅうぶんおいしかったですが、生のパセリだったらもっと香り高かったんだろうなー。。次回はぜったい生パセリで作りたいです。
白ワインビネガーは穀物酢+白ワイン少々で代用し、パセリは乾燥パセリ。じゅうぶんおいしかったですが、生のパセリだったらもっと香り高かったんだろうなー。。次回はぜったい生パセリで作りたいです。
2025-06-16 10:37:41
爽やかな爽やかポテトサラダ。ワインにも合います。分量のじゃがいもがなく少しさつまいもを入れましたがこれは味の系統が違いました。
少人数家族にはかなり多いので、次回からじゃがいも半分でツナ缶1缶入れても問題ないなと感じました。
少人数家族にはかなり多いので、次回からじゃがいも半分でツナ缶1缶入れても問題ないなと感じました。
2024-06-24 11:07:35
新じゃがが柔らかく、ドレッシングとツナとも相性良き!今回は普通の玉ねぎで作りましたが、繊維に垂直にカットした効果か、シャキシャキとした食感も楽しめました!
また作ります^^
また作ります^^
2024-04-07 09:04:08
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント