close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

れんこんの明太マヨあえ

シャキシャキしたれんこんと、プチプチした明太子は相性抜群!この黄金コンビをマヨネーズであえたサラダは一口食べたらとまりません。

れんこんの明太マヨあえ

写真: 野口 健志

エネルギー /150 kcal

*1人分

調理時間 /10分

*れんこんを冷ます時間は除く。

材料

(2人分)

・れんこん (小) 1節(150g)
・からし明太子 (小) 1/2腹(30g)
・マヨネーズ 大さじ2
・細ねぎ (小口切り) 適量
・酢 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする
1

れんこんは皮をむき、薄い輪切り、または半月切りにする。水でサッと洗い、ざるに上げて水けをきる。明太子は薄皮に切り目を入れて中身をこそげ出す。

ゆでる
2

小さめの鍋に湯カップ3を沸かし、酢を入れてれんこんを加え、約2分間ゆでる。ざるに上げ、広げて冷ます。

! ポイント

酢を入れた熱湯にれんこんを加えてゆでると、アクが抜けて白く仕上がる。

あえる
3

ボウルに1の明太子、マヨネーズを混ぜ合わせ、2を加えてあえる。器に盛って細ねぎを散らす。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2018/10/10 シンプルでもごちそう!秋の恵み

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

薄切りにスライサーを使ったので、レンコンらしい歯ごたえが足りなくなりましたが、これはこれでいいのかな。倍量作りましたが、1人で箸が止まらなくなり、食べ切りそうになりました。簡単で美味しいに決まってるレシピです。
2024-08-03 12:36:47
簡単なのに美味しい!
シャクシャクとした健康的な食感にピリ辛明太子マヨが後を引く味。多めに作ったのに2人で食べ切ってしまいました。
2024-04-16 11:36:27
気の効いた良いサラダです。白舞茸を炒めたのを入れてみました。美味しいです
2023-12-19 12:10:25
明太子とマヨネーズが安定の美味しさ!彩り程度に思える小口ネギが味のいいアクセントになっています。簡単なのに美味しい逸品です。
2023-10-23 12:34:41
れんこんはお酢を入れてゆがいてあるからか、翌日でも色が変わりませんでした。美味しい副菜です。
2019-10-30 05:21:16

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード お弁当 カレー トマト
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介