close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

豚バラとキャベツの重ね蒸し煮

豚バラ肉とキャベツを重ねて蒸すことで、お肉のうまみをキャベツに吸わせます。あっさりした味つけがピッタリ。

豚バラとキャベツの重ね蒸し煮

写真: 岡本 真直

材料

(2人分)

・豚バラ肉 (薄切り) 120g
・キャベツ (大) 2枚(100~120g)
【A】
・水 カップ1/4
・酒 大さじ1
・顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと) (中国風) 小さじ1/2
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・しょうが (すりおろす) 適量
・青じそ (せん切り) 3~4枚

つくり方

下ごしらえをする
1

キャベツは軸を取り除き、一口大のザク切りにする。豚肉は3cm幅に切る。【A】はよく混ぜ合わせておく。

キャベツと豚肉を重ねる
2

耐熱ボウルの底にキャベツの1/4量を敷き、豚肉の1/3量を広げてのせる。

3

さらにキャベツ、豚肉の順に2回ずつ重ね、最後にキャベツをのせる。キャベツで豚肉をサンドするようにすると、キャベツの水分で豚肉が柔らかく蒸し上がる。

4

3の上から【A】を回しかける。

電子レンジにかける
5

ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に4分間かける。

6

ラップを向こう側から外す。

! ポイント

電子レンジにかけることで、かなりかさが減る。

7

器に盛り、しょうがと青じそを添える。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2015/08/04 技あり!電子レンジ&グリル

このレシピをつくった人

武蔵 裕子

武蔵 裕子さん

和食をベースとし、手軽にできる総菜から保存食まで幅広いジャンルを得意とする。シンプルでおいしくできるレシピが好評。

簡単!おいしい!レンチン料理、暑い夏は本当に助かります^^
※500wで5分
2022-06-28 10:17:12
パパッと簡単にできて、おいしかったです。
食べる前に、しょうがと青じそを豚肉とキャベツによく混ぜると、香りもよく、よりいっそうおいしく食べられました。
2021-03-06 02:48:34
キャベツと豚肉があれば、すぐに簡単にできます。味のポイントは、レンジにかける前に入れるスープです。これを入れて、レンジでチンすると、キャベツが柔らかく、とても美味しくなりました。スープも少し飲みたくなってしまいます。またキャベツを買ってきて作りたくなりました。
2016-08-18 09:23:43
遅い夫の晩御飯に作りました。
我が家のレンジは少し時間がかかるので、フライパンに蓋をして蒸し焼きにしました。直ぐに出来て、鶏ガラのスープでキャベツも美味しかったです。
取っておいたものを3歳児も食べました。柔らかいお肉も、キャベツも、よく食べてくれました。簡単で助かります。
耐熱のお皿ならそのまま出せばいい、と気付きました。
2015-09-18 12:42:29

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ハンバーグ ピーマン
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介