
きょうの料理レシピ
きゅうりといかのたらこあえ
いかと塩もみきゅうりの食感のコントラストが絶妙。まろやかな酸味があとをひきます。見た目もきれいな副菜です。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/100 kcal
*1人分
調理時間
/10分
つくり方
1
きゅうりは薄い輪切りにし、塩少々をまぶして5分間ほどおく。しんなりしたら水けを軽く絞る。
2
1をボウルに入れ、いかのたらこあえを加えてあえ、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2012/04/12
これなら満足!ひとり分ごはん60
このレシピをつくった人

バター少なめで作りましたが、レモン風味がよく効いて美味しく出来上がりました。皮パリはなかなかテクニックが要りますね。小麦粉と油多め、じっくり焼くがポイントかな。
2023-04-19 11:36:28
鰆で作りました。
外はカリっと中はふわっと。とても美味しく出来ました。
レシピよりバター減らしてオリーブオイル増やして焼きました。
レモンバターソースもさっぱりとしてよいですね。
また作ります。
付け合わせはマッシュポテトと菜の花、人参のグラッセです。
外はカリっと中はふわっと。とても美味しく出来ました。
レシピよりバター減らしてオリーブオイル増やして焼きました。
レモンバターソースもさっぱりとしてよいですね。
また作ります。
付け合わせはマッシュポテトと菜の花、人参のグラッセです。
2020-03-20 02:43:52

詳しく焼き方があったので、綺麗に仕上がりました。レモンがさっぱりしてくれます。付け合わせもあっさりしていて良いと思いました。
バターたっぷりなので、ちょっと贅沢したいときに良さそう。
バターたっぷりなので、ちょっと贅沢したいときに良さそう。
2018-06-27 06:39:06
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント