
きょうの料理レシピ
カリカリ桜えびとたまねぎの冷ややっこ
桜えびと青のりが香ばしい!たまねぎはポン酢であえておくと、味がしみて辛みも抜けます。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/120 kcal
*1人分
調理時間
/5分
*たまねぎをつけておく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・絹ごし豆腐 1丁
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・ポン酢しょうゆ (市販) 大さじ3
- ・桜えび (乾) 大さじ2
- ・青のり粉 小さじ1
つくり方
1
たまねぎは薄切りにして、ポン酢しょうゆをかけて10分間ほどおく。
2
フライパンに桜えびを入れて中火にかけ、焦げないように、から炒りする。
3
豆腐は半分に切る。器に1を敷いて、豆腐をのせ、2、青のり粉をかける。
きょうの料理レシピ
2009/07/08
すぐトク!
このレシピをつくった人

鈴木 薫さん
毎日のおかずにぴったりな料理を、洗練されたセンスで提案。9年前から料理教室を主宰し、現在はテレビ、雑誌などでも活躍。4世代の大家族ではぐくまれた朗らかな人柄に人気が集まっている。
たまねぎとポン酢だけだとありきたりですが、そこに干しえびと青のりが加わることで献立の中で味のバリエーションが楽しめました。 夫「なかなかいける」とのことでした。
2015-05-06 03:57:21

玉ネギを切るだけなので簡単にできます。しかもしっかりとした量を摂れるのもいいと思います。つゆに10分ほど漬けるだけで食べられるようになります。辛くもありません。個人的には桜エビがなくてもいいかなと。代わりにゴマを振ってもいいかもしれません。
★★
★★
2013-07-23 02:00:26

簡単だけど、ちょっと一皿や、お酒のアテが欲しいときに重宝してます。ポン酢のしみたタマネギってこんなに美味しいんだと目からウロコ。水にさらさなくても辛みが抜けるのも嬉しい。
2012-12-06 12:02:13
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント