
きょうの料理レシピ
こんにゃくとピーマンのかき揚げ
じつは揚げてもおいしいこんにゃく。ピーマンと豚肉も加えて、まとめて揚げてしまいましょう。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/310 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*下ゆでしたこんにゃくを冷ます時間は除く。
材料
(4人分)
- ・こんにゃく (黒) 1/2枚
- ・ピーマン 2コ
- ・ピーマン (赤) 1/2コ
- ・豚ロース肉 (薄切り) 100g
- ・卵 1/2コ分
- ・塩
- ・こしょう 少々
- ・小麦粉 カップ1/2強
- ・揚げ油
つくり方
1
こんにゃくは5mm角で長さ約5cmの棒状に切って下ゆでし、水けをきる。
2
豚肉は1cm幅に切り、塩、こしょうをふる。ピーマン2種はヘタと種、ワタを除き、それぞれ5mm幅に縦に切る。
3
卵に冷水を加えてカップ1/2にし、小麦粉を加え、サックリと混ぜて天ぷらの衣をつくる。
4
3に1、2を加えてざっと混ぜる。一口大にまとめ、170℃に熱した揚げ油で2分間ほど揚げる。器に盛って塩適量を添える。
! ポイント
サッと油に通した木べらの上にまとめ、滑らせるようにして揚げ油に入れるとくずれにくい。
こんにゃくを使ったいろいろレシピ
こんにゃくギョーザ
こんにゃくのペペロンチーノ
こんにゃくの信田煮
きょうの料理レシピ
2007/11/29
地元の味をいただきます~群馬県・昭和村~
このレシピをつくった人

杵島 直美さん
和洋中問わず、家庭でつくりやすいおかずを提案。母である料理研究家の村上昭子さんから受け継いだ保存食づくりは得意中の得意。簡単にできるアイデア料理も好評。
牛乳とさつまいもが余り 調べて作ってみました。家にあるもので 美味しいスープが出来たのでよかったです。味噌を味見しながら調整するように、と、あったのに忘れてしまい 少し辛かったです。。温まるしヘルシーで、美味しいって好評だったので また作ろうと思いました。
2018-12-05 06:53:23
小松菜で。とてもとろみのある食べるスープという感じでした。牛乳を足しても、さらさらにはなりませんでした。レタスの方がよかったかもしれません。
2018-11-28 08:27:48

レタス→キャベツで代用しました。さつまいもの甘みがおいしいです!ただ、少し味噌の風味が強く、出来上がりももったりした感じだったので、今度は牛乳+豆乳で割って、味噌の量も少なめに調整しようと思います。
2016-04-04 12:08:00
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント