close_ad
きょうの料理レシピ

温泉卵入りシーザーサラダ風

コンソメねぎドレッシングが味の決め手!温泉卵がレタスに程よくからんだやさしい味わい。

温泉卵入りシーザーサラダ風

写真: 中野 博安

材料

(4人分)

・レタス (大) 1/2コ
・卵 (常温に戻す) 3コ
・にんにく 1かけ
・コンソメねぎドレッシング 全量
・パルメザンチーズ 30g
・オリーブ油

つくり方

1

レタスは洗って大きくちぎり、氷水に放してパリッとさせ、水けをよくきる。

2

温泉卵をつくる。広口の耐熱性容器などに卵を入れ、熱湯を注いで約10分間おく。

3

サラダボウルにつぶしたにんにくをこすりつけて香りをつけ、1を入れる。2の卵を割り入れ、オリーブ油大さじ3を回し入れる。

4

卵をくずしてコンソメねぎドレッシングをかけ、全体をよく混ぜ合わせる。すりおろしたパルメザンチーズをかけて食べる。

◆コンソメねぎドレッシングのつくり方はこちら◆
コンソメねぎドレッシング

きょうの料理レシピ
2002/03/04 栗原はるみのわが家のとっておき!

このレシピをつくった人

栗原 はるみ

栗原 はるみさん

料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。

美味しいです!にんにくを擦り付ける工程は半信半疑でしたが、食べてみると、さすが栗原さん、と感じました。温泉卵が上手く作れずレンジで急きょチンして食べました。。冷蔵庫から出してすぐの卵を使ったからかもしれません。
2019-08-15 05:15:34
ねぎドレッシングをこのサラダのためだけに作るのも、いいかもしれません。酸味が効いていますが、温泉卵を崩しながら頂くとちょうどいいです。
2018-08-21 06:30:32
本当においしい!!
ニンニクがピリッと効いていて、温泉卵を入れることでマイルドな味になります。温泉卵がこんなに簡単にできるとは驚きです。サラダってドレッシングが決め手となるんだなと、改めて思いました。
2018-07-28 07:15:08
レタスのサラダを探してました!!
たっぷりのパルミジャーノと温泉卵をまぜまぜして食べると美味しいと思いました。
シンプルなドレッシングがいいですね。
けれど、粗みじんのねぎが青臭かったので、前もって作っておくと馴染んで良くなりそうです。
次回は黒こしょうももっときかせてトライしたいです。他の方のコメントにもありましたが、ベーコンなども少し入れたくなりました。
2018-07-21 08:17:16
簡単で美味しい何度も作ってます。
2017-05-22 06:07:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 野崎 洋光 カレー ハンバーグ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介